いやいやいや…

数日前のテレホーダイタイムにインターネット・ショッピングしたハーフパンツがpeaceお届けされて…
ド田舎のおうちん中でそれを履いてるんるんしてたfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(*≧∀≦*)


先日山の手のゼビオでそいつを発見し…って、そのお店は昭和だったかー( ´∀`)

山の手ゼビオでフィラのグラントヒル2を見て“おにぎりみたいなデザインだなぁ”なんてつぶやいたのはもぅ30年も前のことだなんてねぇ。
思えば遠くへきたもんだ(´ε` )


って、脱線スリーなお話しはともかく…

店舗で試着したそのハーフなおパンツは生地が半分のくせにかなりお高くて、うむむむむと渋沢なフェイスさなってたのだけどさー。
ヤフーショッピングのゼビオさんでアレしたら、ヤの字のプレミアム会員なのもあってかポイント先出しどっぴゅんでわやお安く入手できちゃったわ✨(*´꒳`*)


ほんとは画像をアップっぷーしてカッコマンアピールしたいとこなのだけど…
カンパニーのニンゲンさバレたら嫌だからそれをできないジレンマLIFEっε-(´∀`; )




閑話休題。


21時オーヴァーの今現在、お布団さ寝っころがりながらサクレパインを“お腹冷えるし半分だけ”と言いつつもすべてフガり…
扇風機の風を受けてE塩梅におミンミンであるオサーーン(*´∀`*)

ひっさびさにサクレパインと触れあったけど、甘すぎないギリギリチョップ感もゴロっとした果肉も…すべてがイカしまくってるなぁ✨(*´꒳`*)


そんなこんなで、もぅ冷凍庫にはサクレが2個しか入ってないし明日にでもまたサクレを買いにいかなきゃと考えている、サクレサクレ書きすぎてお仕事中ボスに“あぁ、それはサクレしときました”と言ってしまいそうな心がささくれ立っているファット中年がとある日のお昼ごはんにと訪れたったのは…

函館市は川原町さお店ば構える、豪麺a.k.a豪ーめんっっ!✨^_^








IMG_9929
豪ーめん醤油withチャー丼ミニ/1310yen



IMG_9935
ドほいど故にマせるものはぜーんぶマシたったわ✌︎('ω')✌︎



IMG_9933
10年くらい前はチャシュを8枚プラスとかにしておフガりしてたなぁ…
あーー、くだらなかったあの頃に戻りたい戻りたくないライカB'zのPleasure’91っ( ´∀`)



IMG_9937
豪のものにしては麺がスレンダーとか揶揄されがちだけど…
オサーーンはこのツルシコシコシコ麺がだいすきなのさ^_^



IMG_9939
滅多にフガらない醤油味は濃いめのお味がおヤサイとマッチングアプリしてEもんなんです^ ^



IMG_9924
おミニなチャシュ丼にはもっともーーっとチャを入れてプリーズ(´ε` )



IMG_9917
反社…もとい反射的に“ぜーんぶマシで”と口走っちゃう系おじたん(*´꒳`*)



IMG_9910
そそる定食たちもいるよー✨(・∀・)
入り口にも店内にもメニューの写真が貼られてるからお初のニンゲンも安心の助^_^



IMG_0116
券売機を見るときおメメをかなーーり細くする老眼・ポールなオサーーン(*≧∀≦*)



IMG_9920
リアルからあげクンが売られてたわ✨
おべんとはやめたのかな?



IMG_9915
昔はよく来てたからこの店内の作りを見るとなんだかキュンとしちゃう(´∀`)



IMG_0115
富岡店があったときは場所的にそっちゃさイってたけど…
やっぱ豪ーめんったらここだわ✨✌︎('ω')✌︎




んーーー。


最近豪ーめん欲が昔のように高まっていた中…遂に訪れることができたわ^_^

相変わらずそのすべてがオサーーンごのみなラメーーンだったし、また近日中におフガりしたいもんだなぁ✨(*´∀`*)



なんにしろ…


本気と書いてマジで寝落ちの5秒前だし、とんだ尻切れトンボで申し訳ないけど今からお眠りわくわくランドさ逝ってきたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )














IMG_0114




IMG_0118





















にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村