いやいやいや…
この暑さがデリケートな時期に着るお洋服が乏しくて…
インターネットで冷感パーカーやらなんやらを必死こいて探し回っているfuckinなオサーーンだけんどもっっ!ε-(´∀`; )
デザインやカラーにもうるさ型だし、L寸以上ビッグエムワン未満のブーデービーチーゲーハーおじたん故にちょんどEサイジングも中々無くてさー(・_・;
どうしたもんかなと思ってたわー💧
こうなったら掘り出し物を探しにトライアルの衣料館にでも行ってみようかなぁ( ´∀`)
てか、巷じゃすでにTシャツ短パンという所謂“野比のび太スタイル”のメンズたちが現れてるしねぇ。
今日なんて谷間を強調したボディコンシャスすぎるボンバーガールが道の駅なないろななえ内のド真ん中をのっしのっしと歩いてて、びっくらこきつつも五木ひろしばりに細いおメメを一瞬見開き…
谷間を見てからサササと道を開けたわ(*≧∀≦*)
閑話休題。
それまではガチガチガチムチのルーカレー派で、“スープカレーなど笑止!”とか公言してたのに…
35年くらい前におつきあいしていた年上のナオンに連れられて行った“ぐるぐる本舗”や佐々木病院の向かいさあったお店でスープカレーの良さを知り、そこからはどっちもイけちゃう“カレーバイセクシャル”としてスパイスLIFEをエンジョイしていたファッキンなオサーーン✌︎('ω')✌︎
って35年は盛りすぎチャレンジかーー!(*≧∀≦*)
本当は20年くらいかな…って、それもそれで思えば遠くへ来たもんだ( ;∀;)
そして今はラマイを筆頭にいろいろなお店のスープカレーをカリー・ザ・カリーしてんだけど…
この狭っこいおらが道南の中でも未だノーおフガりんとこがあってさー💧ε-(´∀`; )
そんな状態でもしもこれから知り合うナオンに、『えー!オサーーンて食べものゲヘゲヘ系ブロガーなの!?そしたらおいしいお店たくさん知ってるんでしょ??…もちのろんでスープカレーもぜんぶアレしてるんだよね?』なんて聞かれたときのことを考えると、アスホールがなぜかむずがゆいライカ長渕剛さなってまうし…
こうなったらおらが道南のスープカレーをすべて味覇…じゃなかった制覇しようと思いつき、手始めに訪れたったのは…
函館市は神山さお店ば構える、す〜ぷかりぃかふぇチャーリースパイスっっ!✨^_^
ポーク角煮の辛さ30でライス普通&マンゴーラッシー/1720yen
見てくれはそったらに強そうじゃないけど…
土鍋のマグマグな熱さと相まって辛さが引き立ち、結構なもんさなってたわε-(´∀`; )
色っぺが薄いなと思ったポーク角煮さんはクオリティがたかたかしのわやおいCCガールズなやつっ✨(*´꒳`*)
あーー、黄色いごはんでバエちゃったわ(*≧∀≦*)
このラッシー、甘くてドロリッチでイカしてたなぁ✨
メガジョッキでお飲み飲みしたいもんだわ♪(´ε` )
お次はベジダブルに何かをトッピングしよう^_^
スペシャルマンなテイストのスープも気になるところ(・∀・)
隠キャで淫キャのオサーーンにぴったりな壁と向き合うこぢんまりとした席があったよー✨
あそこは落ちつくわ(*´∀`*)
雑貨屋さんだいすきっこのマジョマジョなオサーーンにはたまらないもんなんです^ ^
帰りには旧函館ナントカ食堂をチラ見っ(*≧∀≦*)
んーーー。
高確率で無かったことになりそうな企画もの“道南スープカレー制覇の旅”をおっ始めたオサーーンが、1発目にアレしたのは函館で長らく営業されているチャーリースパイスさん✨^_^
ずーーっと気になっていた存在ではあったのだけど、何かで目にした“お店ルールがあって気を使う”的なクチコミがthe神経質おじたんの足を遠のかせていたのだけど…
なんのなんの南野陽子。
恐る恐る入ってみたらまったくそんなことはなくて、すきな席に座っていいしお水もティシュペパもフリーだし店員さんもとってもかんじEしでわや居心地が良かったわー✨✌︎('ω')✌︎
もちのろんろんですべてでは無いし、そのときの状況ってのもあんだろうけれど…
クチコミってのの取り扱いはまったく困ったもんだなと思ったねぇ💧
まぁ、それ系で最もあてにならないこの下衆ブロを書いてるオサーーンが言うのもなんなんだけど( ´∀`)
なんにしろ…
奥深いスープが気に入ったし、程よい辛さもE塩梅だったし今後いろいろなバリエーションをpeaceお試ししてみたいべし…
また何度でもライカDREAMS COME TRUEでおじゃマップしたいなと思いマッドマックス2
!✨✌︎('ω'✌︎ )
にほんブログ村
この暑さがデリケートな時期に着るお洋服が乏しくて…
インターネットで冷感パーカーやらなんやらを必死こいて探し回っているfuckinなオサーーンだけんどもっっ!ε-(´∀`; )
デザインやカラーにもうるさ型だし、L寸以上ビッグエムワン未満のブーデービーチーゲーハーおじたん故にちょんどEサイジングも中々無くてさー(・_・;
どうしたもんかなと思ってたわー💧
こうなったら掘り出し物を探しにトライアルの衣料館にでも行ってみようかなぁ( ´∀`)
てか、巷じゃすでにTシャツ短パンという所謂“野比のび太スタイル”のメンズたちが現れてるしねぇ。
今日なんて谷間を強調したボディコンシャスすぎるボンバーガールが道の駅なないろななえ内のド真ん中をのっしのっしと歩いてて、びっくらこきつつも五木ひろしばりに細いおメメを一瞬見開き…
谷間を見てからサササと道を開けたわ(*≧∀≦*)
閑話休題。
それまではガチガチガチムチのルーカレー派で、“スープカレーなど笑止!”とか公言してたのに…
35年くらい前におつきあいしていた年上のナオンに連れられて行った“ぐるぐる本舗”や佐々木病院の向かいさあったお店でスープカレーの良さを知り、そこからはどっちもイけちゃう“カレーバイセクシャル”としてスパイスLIFEをエンジョイしていたファッキンなオサーーン✌︎('ω')✌︎
って35年は盛りすぎチャレンジかーー!(*≧∀≦*)
本当は20年くらいかな…って、それもそれで思えば遠くへ来たもんだ( ;∀;)
そして今はラマイを筆頭にいろいろなお店のスープカレーをカリー・ザ・カリーしてんだけど…
この狭っこいおらが道南の中でも未だノーおフガりんとこがあってさー💧ε-(´∀`; )
そんな状態でもしもこれから知り合うナオンに、『えー!オサーーンて食べものゲヘゲヘ系ブロガーなの!?そしたらおいしいお店たくさん知ってるんでしょ??…もちのろんでスープカレーもぜんぶアレしてるんだよね?』なんて聞かれたときのことを考えると、アスホールがなぜかむずがゆいライカ長渕剛さなってまうし…
こうなったらおらが道南のスープカレーをすべて味覇…じゃなかった制覇しようと思いつき、手始めに訪れたったのは…
函館市は神山さお店ば構える、す〜ぷかりぃかふぇチャーリースパイスっっ!✨^_^
ポーク角煮の辛さ30でライス普通&マンゴーラッシー/1720yen
見てくれはそったらに強そうじゃないけど…
土鍋のマグマグな熱さと相まって辛さが引き立ち、結構なもんさなってたわε-(´∀`; )
色っぺが薄いなと思ったポーク角煮さんはクオリティがたかたかしのわやおいCCガールズなやつっ✨(*´꒳`*)
あーー、黄色いごはんでバエちゃったわ(*≧∀≦*)
このラッシー、甘くてドロリッチでイカしてたなぁ✨
メガジョッキでお飲み飲みしたいもんだわ♪(´ε` )
お次はベジダブルに何かをトッピングしよう^_^
スペシャルマンなテイストのスープも気になるところ(・∀・)
隠キャで淫キャのオサーーンにぴったりな壁と向き合うこぢんまりとした席があったよー✨
あそこは落ちつくわ(*´∀`*)
雑貨屋さんだいすきっこのマジョマジョなオサーーンにはたまらないもんなんです^ ^
帰りには旧函館ナントカ食堂をチラ見っ(*≧∀≦*)
んーーー。
高確率で無かったことになりそうな企画もの“道南スープカレー制覇の旅”をおっ始めたオサーーンが、1発目にアレしたのは函館で長らく営業されているチャーリースパイスさん✨^_^
ずーーっと気になっていた存在ではあったのだけど、何かで目にした“お店ルールがあって気を使う”的なクチコミがthe神経質おじたんの足を遠のかせていたのだけど…
なんのなんの南野陽子。
恐る恐る入ってみたらまったくそんなことはなくて、すきな席に座っていいしお水もティシュペパもフリーだし店員さんもとってもかんじEしでわや居心地が良かったわー✨✌︎('ω')✌︎
もちのろんろんですべてでは無いし、そのときの状況ってのもあんだろうけれど…
クチコミってのの取り扱いはまったく困ったもんだなと思ったねぇ💧
まぁ、それ系で最もあてにならないこの下衆ブロを書いてるオサーーンが言うのもなんなんだけど( ´∀`)
なんにしろ…
奥深いスープが気に入ったし、程よい辛さもE塩梅だったし今後いろいろなバリエーションをpeaceお試ししてみたいべし…
また何度でもライカDREAMS COME TRUEでおじゃマップしたいなと思いマッドマックス2
!✨✌︎('ω'✌︎ )
にほんブログ村
コメント