いやいやいや…
昨日はとあるお方のbirthdayという、とっても特別な日だったのに…
お祝いのメッセージを贈ることもなくアレしてまったことを恥じているfuckinなオサーーンだけんどもっっ!💧(;´д`)
そう…
もうここまできたらみんな言わなくてもわかるだろうけど…
5・25といえば、オサーーンが愛してやまない“Mr.バックドロップ”後藤達俊&“ジャイアント馬場が認めた男”ヒロ斉藤のお誕生日だったもんさねぇ✨(*´꒳`*)
道南屈指の後藤達俊フリークとして、例年だらアサヒスーパードライを2本だけ用意してから“Oi Oi!なんだこの2本は!なめてんのか!”とお祝いのひとりコントをかまして…
その後はスーパー・ストロングな缶チューハイを煽りながらMr.BDを大音量で掛けて、YouTubeで過去の試合をすべて見るんだけど…
って、んなことあるかー!(*≧∀≦*)
おっとグレートチキンパワーズ以来で“んなことあるか”と口走ってまったけど…
まぁ、上のはマイケル・ジョーダンとして、“今何してんのかなぁ”とは毎年思ってたわー(´ε` )
このインターネット社会でも、ちゃんとした情報は出てこないべし…
すべてのイベントに呼ばれないってのも切ないもんだなぁと思ってたけど…
もう一度その姿を見てみたいなぁ(*´꒳`*)
そして死ぬほど出不精なブーデーのオサーーンだけど…
いつかは等々力のシド・アールを訪れて、モーニングをおキメキメしてみたいもんだ( ´∀`)
閑話休題。
函館ナントカ食堂さんでグリーンなカレーを入手してきた次の日のこと。
“お箸の国のニンゲン”の端くれとして、基本的にお米a.k.aごはんがだいすきで主食はもっぱらパールライスのササニシキなオサーーンなんだけど…
グリーンなカレーと焼きたてのパンにタッグを組ませてみたら、かなりEかんじのチームさなんでないの?と思いついたったのさねぇ(・∀・)
そんなこんなで“思い立ったが吉日生活”とは真逆のくそったれLIFEを送っているオサーーンが重たすぎる腰を上げ…
どうせなら、北斗市のBIGなしだれ桜の近くさある最近お気に入りのおそば屋さん・わら家さイくときに何度か看板を見かけたパン屋をpeaceお試ししようと思い訪れたったのは…
北斗市は向野さお店を構える、ベークハウス・タッチっっ!✨^_^

なんだか欧風な食卓と化している、北海道は片田舎在住のthe下民のお昼ごはん(*≧∀≦*)

パン4種で885yen

手前のお味噌ながら、良きチョイスの助をしたなと思ったわー✨(´∀`)
さーさー、お味はどんなもんだかpeaceお試ししてみっぺか(・∀・)

かるく2人前はある函館ナントカ食堂のグリーンカレー✨
ちょい雑な仕上がりとのことだったけど…
なんのなんの南野陽子でわやうまかったわーー(*´Д`*)

お店ん中には甘いのからお惣菜ちっくなもんまで、多種多様なおパンたちが飛田新地されてたよー( ´∀`)

こったらヘヴィな連中も(・∀・)
てか、カレードーナツがジャワ使用宣言してるとこがウケたわー(*≧∀≦*)

パン以外にもいろんなもんが売られてるよー✨
てか…
画像右側さちょっといかがわすぃカタチの影が映り込んでるけど…なんなのこれ?(*´Д`*)

マニアックな場所の更には住宅街に存在するという、正に穴場ってかんじのパン屋さんだぁね( ´∀`)
んーーー。
今でもビニコンで小腹とオトコを満たす為にパンを購入したり…
バッドニュース・ワイフと暮らしてた頃は、嫌になるとスーパー・マーケットで“まるごとソーセージ”を入手して第五公園でハトと共にフガっていたオサーーンだけど…
きらいな訳では無いのだけど、メインでのパン食はかますことがないのさねぇ💧ε-(´∀`; )
それ故に今回は新鮮な気持ちで、“今テメーはジンガイさんだ”という妄想の中パンに手を伸ばしたけんど…
やっぱオサーーンは白ごはんの方がマッチングアプリすんだなとunderstandできたったわー( ´∀`)
まぁ、白じゃなくてターメリックも炊き込みも釜飯どんものり弁もなんでもこいだけど…
全国3000万のパンフアンに恨まれようが、やっぱメインイベンターはごはんでないとしっくりこないテメーがそこにいたわー♪(´ε` )
なんにしろ…
けしてまずいわけじゃないし、総じてthe普通においCもんだった今回の小麦粉たち^_^
15時or真夜中のおやつとしては申し分無い存在だと思うべし…
今度はそんなスタンスとして招聘へいしたいなと思いマッドマックス!✨✌︎('ω'✌︎ )





にほんブログ村
昨日はとあるお方のbirthdayという、とっても特別な日だったのに…
お祝いのメッセージを贈ることもなくアレしてまったことを恥じているfuckinなオサーーンだけんどもっっ!💧(;´д`)
そう…
もうここまできたらみんな言わなくてもわかるだろうけど…
5・25といえば、オサーーンが愛してやまない“Mr.バックドロップ”後藤達俊&“ジャイアント馬場が認めた男”ヒロ斉藤のお誕生日だったもんさねぇ✨(*´꒳`*)
道南屈指の後藤達俊フリークとして、例年だらアサヒスーパードライを2本だけ用意してから“Oi Oi!なんだこの2本は!なめてんのか!”とお祝いのひとりコントをかまして…
その後はスーパー・ストロングな缶チューハイを煽りながらMr.BDを大音量で掛けて、YouTubeで過去の試合をすべて見るんだけど…
って、んなことあるかー!(*≧∀≦*)
おっとグレートチキンパワーズ以来で“んなことあるか”と口走ってまったけど…
まぁ、上のはマイケル・ジョーダンとして、“今何してんのかなぁ”とは毎年思ってたわー(´ε` )
このインターネット社会でも、ちゃんとした情報は出てこないべし…
すべてのイベントに呼ばれないってのも切ないもんだなぁと思ってたけど…
もう一度その姿を見てみたいなぁ(*´꒳`*)
そして死ぬほど出不精なブーデーのオサーーンだけど…
いつかは等々力のシド・アールを訪れて、モーニングをおキメキメしてみたいもんだ( ´∀`)
閑話休題。
函館ナントカ食堂さんでグリーンなカレーを入手してきた次の日のこと。
“お箸の国のニンゲン”の端くれとして、基本的にお米a.k.aごはんがだいすきで主食はもっぱらパールライスのササニシキなオサーーンなんだけど…
グリーンなカレーと焼きたてのパンにタッグを組ませてみたら、かなりEかんじのチームさなんでないの?と思いついたったのさねぇ(・∀・)
そんなこんなで“思い立ったが吉日生活”とは真逆のくそったれLIFEを送っているオサーーンが重たすぎる腰を上げ…
どうせなら、北斗市のBIGなしだれ桜の近くさある最近お気に入りのおそば屋さん・わら家さイくときに何度か看板を見かけたパン屋をpeaceお試ししようと思い訪れたったのは…
北斗市は向野さお店を構える、ベークハウス・タッチっっ!✨^_^

なんだか欧風な食卓と化している、北海道は片田舎在住のthe下民のお昼ごはん(*≧∀≦*)

パン4種で885yen

手前のお味噌ながら、良きチョイスの助をしたなと思ったわー✨(´∀`)
さーさー、お味はどんなもんだかpeaceお試ししてみっぺか(・∀・)

かるく2人前はある函館ナントカ食堂のグリーンカレー✨
ちょい雑な仕上がりとのことだったけど…
なんのなんの南野陽子でわやうまかったわーー(*´Д`*)

お店ん中には甘いのからお惣菜ちっくなもんまで、多種多様なおパンたちが飛田新地されてたよー( ´∀`)

こったらヘヴィな連中も(・∀・)
てか、カレードーナツがジャワ使用宣言してるとこがウケたわー(*≧∀≦*)

パン以外にもいろんなもんが売られてるよー✨
てか…
画像右側さちょっといかがわすぃカタチの影が映り込んでるけど…なんなのこれ?(*´Д`*)

マニアックな場所の更には住宅街に存在するという、正に穴場ってかんじのパン屋さんだぁね( ´∀`)
んーーー。
今でもビニコンで小腹とオトコを満たす為にパンを購入したり…
バッドニュース・ワイフと暮らしてた頃は、嫌になるとスーパー・マーケットで“まるごとソーセージ”を入手して第五公園でハトと共にフガっていたオサーーンだけど…
きらいな訳では無いのだけど、メインでのパン食はかますことがないのさねぇ💧ε-(´∀`; )
それ故に今回は新鮮な気持ちで、“今テメーはジンガイさんだ”という妄想の中パンに手を伸ばしたけんど…
やっぱオサーーンは白ごはんの方がマッチングアプリすんだなとunderstandできたったわー( ´∀`)
まぁ、白じゃなくてターメリックも炊き込みも釜飯どんものり弁もなんでもこいだけど…
全国3000万のパンフアンに恨まれようが、やっぱメインイベンターはごはんでないとしっくりこないテメーがそこにいたわー♪(´ε` )
なんにしろ…
けしてまずいわけじゃないし、総じてthe普通においCもんだった今回の小麦粉たち^_^
15時or真夜中のおやつとしては申し分無い存在だと思うべし…
今度はそんなスタンスとして招聘へいしたいなと思いマッドマックス!✨✌︎('ω'✌︎ )



にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (4)
パンのときは「フガり」は
適用されないんすね!!
パンケーキに焼いたベーコンを
バッテンにのっけて
ドバッとメイプルシロップ垂らした
「エックス・スペシャル」
なんてのもあるようですが
いつかフガってみたいっす。
リチャードゆたか
が
しました
1度行ってみてーもんですわ😍
あの影はコケシかTENGAか⁉️😅
リチャードゆたか
が
しました