いやいやいや…
数日前の1日を通して曇天模様だった日。
いろんな部分で感度が高めなオサーーン故に、ちょっぴり寒いとも感じたから…
あったかいもんでも食べたろかー?と思ってねぇ^_^
最近“ノース・ロンリーキャット”さんのブロのグで見たしゃぶ葉でシャブをキメるのもEなと思ったけんど…
すでにお時間は15時オーヴァーで、さすがにあずますぃく無いなーと思い…
したらばたらば、逝ったことのナッシングなおばら家さん2号でラメーーンをアレすっかなとも思ったけど…
真向かいにあるうどん屋さんの出してるポップを見たらさー、なんだか知らんけどこのスポンジ状になってまってる脳みそが、“これにしなさい”と電波を飛ばしてきてさー!( ´∀`)
だったらナオキばりにその直感パラダイスにしたがうしか無いべさー!と思ったオサーーンがけっきょく南極チョイスの助したったのは…
いつも混んでるモンスター・うどん屋さんである…
丸亀製麺っっ!^_^

鬼おろし肉ぶっかけ並with鶏もも天&野菜かきあげ/950yen

うどんのボリュウム感はそんでも無いけど…
野菜かきあげがわやデカくてびっくらこいたわーー^_^

おろしさん&お肉さんの量は…
もっともっとあってもいんでないかぃ?(´∀`)

ヌルくて柔らかめだった讃岐うどん。
んー、冷たいもんはキンキンに〆て欲すいなぁとサラっと^ ^

兎に角その存在感がわやだったし、リーズナボーだなぁと思った野菜かきあげっっ!✨(*´꒳`*)
鶏もも天は…
今回はいらんかったかなー?💧ε-(´∀`; )

おネギネギを取り放題ってのは…
“道南長ネギを考える会”にゲソをつけていて、時期になると七飯の長ネギ畑さ出張ってオイニーを楽しむオサーーンには満開モード✨(*´Д`*)
ドほいどと言われようが、よしんば炎上しようが…
これからもわや取り続けるよー!(´∀`)

ここんちの七味くんは結構ピリっとしてて良きもんだわー✨
おとなしめにフリフリ'65したったよんのよん✌︎('ω'✌︎ )

お時間帯的に出勤&待機してるヒメは少なかったけど…
そん中から今回のを指名したったよー!^_^

種類が豊富だけど…
なんやかんやで、どノーマルなやつにおネギネギをマシマシすんのが正解なのかもねぇ✨✌︎('ω'✌︎ )

うどんば注の文したあとにこれを見て…
魅惑のダブルかつ丼を追加でアレする寸前だったけど…
そこは残り少ない理性でなんとか寸止め海峡したったわーー💧ε-(´∀`; )

お持ち帰りも充実してまして、これはこのご時世にありがたき幸せなもんなんでして、買いはしないけどオサーーンも思わずにんまりもっこりなんです^ ^

広めな作りの中、お客さんがめいめい距離感を取っててあずましかったけど…
テーブルとかは店員さんが拭くわけでも無いべし、そのままなのね…💧(・_・;

なんかをすれば、うどんを値引きしてけるみたいよー!^_^

お向かいにラーメン屋さんもできてたし、ファミリー・レストランもシャブ屋もあるし…
すたみな太郎さんが生き残ってたら…おらが街随一の外食ZONEが形成されてたねぇ( ´∀`)
んーーーー。
うどんすきすきニンゲンと名乗ってるオサーーンだけど…
このくそったれLIFEで、たった②度目の丸亀製麺さんっっ!
渡邊うどんさんではよくイくんだけどねぇ(´∀`)
てか…
元々でうどんはだいすきだけど…
うどんに関しては、テメーでマルちゃんの玉うどんにお肉やらおヤサイやらをわやマシて煮込んで…
終いにゃたまごを2〜3コを使用してとじて、スーパー・マーケットのお惣菜売り場にあるリアル天かすをまぶしまくるやつが①番うまいと思っているオサーーン(*´Д`*)
こんなこと書くと全国3000万のうどんフアンに、『何言ってんだタコ!おまえはタコ!』『ぷっっ。うどん素人童貞が…ウケるんですけどーーみたいなみたいな』『おまえをうどんにしてやろうか?』
なんてお叱りを受けっかもだけど…
オサーーンだって、湯の川の上野とか本町のおふくろとかで良きうどんと触れ合った経験は僅かながらあるさぁ^_^
でも…
それが最もすきなんだもーーん✨(*≧∀≦*)
って、お話しが脱線スリーしまくったけど…
今回は丸亀製麺さんがなんで売れてっかってのをunderstandしたったねぇ(・∀・)
あっつい日も寒い日も…
それにマッチングアプリしたもんを出してけて、カスタマイズもテメー次第でなんぼでもできるべし…
あったかなお汁も出し放題で、なんなら②種のタイプを楽しめるべし…
ここんちは、うどん屋というカテゴリーに止まらないフード・エンターテイメントな存在だと思うーー✨(*´꒳`*)
え?何言っちゃってんの?正気か?
まじ意味不ーーってかぃ??
あーははーー。
それで?( ´∀`)
閑話休題。
6.26はなんの日?っていうのをふとお調べしてみたら…
・国際薬物乱用・不正取引防止デー
・拷問の犠牲者を支援する国際デー
・国連憲章調印記念日
・露天風呂の日
・雷記念日
・オリエンテーリングの日
・スティッチの日
・世界格闘技の日
・風呂の日
・プルーンの日
・ツローの日
こんなかんじのもんが出てきたんだけどさー!
薬物だの拷問だの露天風呂だの…
なんだかいかがわしいフレーズが飛び交っててやるな〜と思った中…
アントニオ猪木vsモハメド・アリの対戦を記念して…世界格闘技の日にも認定されてんだもんさねぇ(・∀・)
でも…
ここにふたつばかり、追加しなきゃならないもんがあると思ってんのさねー!^_^
それは…
・2019.6.26 長州力が最後の引退をした日
・2020.6.26 リチャードゆたかが最初の引退をした日
そう、6.26はちょうど①年前ライカthe虎舞竜で…
“ファッキンなオサーンのブログ〜第一章〜”が終焉を迎えた日だったのさねぇ(´∀`)
今現在も飲んだくれで生産性皆無のthe下民なオサーーンだけど…
あの頃は死ぬほど荒んでたなぁ💧ε-(´∀`; )
ひっさびさにテメーがシコったあの日のブロのグば見たけど…
まさか1年後にもここを続けてて、“函館blog界のコバエ”と揶揄されながらも休憩前の6人タッグマッチでジョバーかましてるとは思わんかったわーー(*≧∀≦*)
July 1stに即座に復帰してからは正にノン・ストップで疾風ってきたけど…
ご時世もあって、ちょいと疲れたのも確かだぁね💧(;´д`)
ただ…
ドラマの助の“レンアイ漫画家”でゲイちっくな編集長が言っていた、“作家が一度ペンを置くと中々戻れない。だからみんな書き続けるの”ってお言葉。
まぁ、こんな北海道の片田舎の下衆ブログに当て嵌めるのは失礼かもだけど…
確かにそんな部分はあると思うわー。
てかbloggerって大多数がそうなんでないの?
なんなら強迫観念に支配されてるドMばかりなのかもねぇ(´∀`)
オサーーンがさー、惰性みたくなってまったこの下衆ブログに対して思うこと。
それは…“守るもんも無かったハズなのに、守りに入ってまったな”ってこと💧
水のように空気のように、意味を忘れないブロのグにしようと思ってたけど…
今は停滞期が続いてるなぁ(・_・;
本当は…本能に従ってもっともっと訳わからんことを書きたいのさねーー!
かつてピーーーーーーに、ピーーーされた10年以上分のリアル日記をお国のエリートなピーーーに見られて…
“こんな日記は見たことないよ。最高におもしろかった”と言わしめたときの様に…
日々セキララなやつをぶっ込みたいのさねぇ(*≧∀≦*)
書きたいことは泉の様に溢れ出てんだけどさー。
サンホームビデオの18禁のれんの中よりカゲキックスで卑猥なことばっかになってまいそうだからって躊躇してたわー( ´∀`)
でも、こんな世の中でいつテメー自身がデストロイされっかもわっかんないし…
今後は今まで包んでいたオブラートを外して活動すっぺかぁ(*´꒳`*)
それによって干されてもしゃーないし、意に介さないわー。
①年経って気づいたんだ。
何も変わり映えしないこの世界はくそったれだし、その中でのんべんだらりんと焼き直しみたいな内容を垂れ流してる函館界隈のbloggerもくそ以下だな。
それがめいめい自分のスタイル?
あぁ、笑えるね。
ファッキン!ガッチャメラエーー!!
もういいだろ。
ここまでだ。
今後はヌルい連中を容赦なくゆる〜く潰していくからーー!
真っ赤だったコカ・コーラ全身コーデをゼロ・コーラの真っ黒に変えて…
今後はオサーーンが函館blogマット界を仕切るっっ!(´∀`)
“その他大勢”の汁bloggerたちは敬意を払えっっ!
“ザ・マスターベーター”リチャードゆたかがZENSHiN ZENREiでブロのグをシコりだしたとき…
業界の構図は一変するだろう。
それは今からおっ始まるんだ。
手始めに…
“はこある”と“函館あるく”って“大塚家具”と“匠大塚”、若しくは“明日花キララ”と“明日ツララ”ばりに似たようなタイトルでアレしてっけど…
そこに対して思うとこは無いのかい?
25文字程度でアンサーをプリーズ✨
オサーーンだったらなんなのこの皮かむりはと思うけどねー!(´∀`)
なんにしろ…
これからは“黒いオサーーン”が暴れ回るわーー(・Д・)





にほんブログ村
数日前の1日を通して曇天模様だった日。
いろんな部分で感度が高めなオサーーン故に、ちょっぴり寒いとも感じたから…
あったかいもんでも食べたろかー?と思ってねぇ^_^
最近“ノース・ロンリーキャット”さんのブロのグで見たしゃぶ葉でシャブをキメるのもEなと思ったけんど…
すでにお時間は15時オーヴァーで、さすがにあずますぃく無いなーと思い…
したらばたらば、逝ったことのナッシングなおばら家さん2号でラメーーンをアレすっかなとも思ったけど…
真向かいにあるうどん屋さんの出してるポップを見たらさー、なんだか知らんけどこのスポンジ状になってまってる脳みそが、“これにしなさい”と電波を飛ばしてきてさー!( ´∀`)
だったらナオキばりにその直感パラダイスにしたがうしか無いべさー!と思ったオサーーンがけっきょく南極チョイスの助したったのは…
いつも混んでるモンスター・うどん屋さんである…
丸亀製麺っっ!^_^

鬼おろし肉ぶっかけ並with鶏もも天&野菜かきあげ/950yen

うどんのボリュウム感はそんでも無いけど…
野菜かきあげがわやデカくてびっくらこいたわーー^_^

おろしさん&お肉さんの量は…
もっともっとあってもいんでないかぃ?(´∀`)

ヌルくて柔らかめだった讃岐うどん。
んー、冷たいもんはキンキンに〆て欲すいなぁとサラっと^ ^

兎に角その存在感がわやだったし、リーズナボーだなぁと思った野菜かきあげっっ!✨(*´꒳`*)
鶏もも天は…
今回はいらんかったかなー?💧ε-(´∀`; )

おネギネギを取り放題ってのは…
“道南長ネギを考える会”にゲソをつけていて、時期になると七飯の長ネギ畑さ出張ってオイニーを楽しむオサーーンには満開モード✨(*´Д`*)
ドほいどと言われようが、よしんば炎上しようが…
これからもわや取り続けるよー!(´∀`)

ここんちの七味くんは結構ピリっとしてて良きもんだわー✨
おとなしめにフリフリ'65したったよんのよん✌︎('ω'✌︎ )

お時間帯的に出勤&待機してるヒメは少なかったけど…
そん中から今回のを指名したったよー!^_^

種類が豊富だけど…
なんやかんやで、どノーマルなやつにおネギネギをマシマシすんのが正解なのかもねぇ✨✌︎('ω'✌︎ )

うどんば注の文したあとにこれを見て…
魅惑のダブルかつ丼を追加でアレする寸前だったけど…
そこは残り少ない理性でなんとか寸止め海峡したったわーー💧ε-(´∀`; )

お持ち帰りも充実してまして、これはこのご時世にありがたき幸せなもんなんでして、買いはしないけどオサーーンも思わずにんまりもっこりなんです^ ^

広めな作りの中、お客さんがめいめい距離感を取っててあずましかったけど…
テーブルとかは店員さんが拭くわけでも無いべし、そのままなのね…💧(・_・;

なんかをすれば、うどんを値引きしてけるみたいよー!^_^

お向かいにラーメン屋さんもできてたし、ファミリー・レストランもシャブ屋もあるし…
すたみな太郎さんが生き残ってたら…おらが街随一の外食ZONEが形成されてたねぇ( ´∀`)
んーーーー。
うどんすきすきニンゲンと名乗ってるオサーーンだけど…
このくそったれLIFEで、たった②度目の丸亀製麺さんっっ!
渡邊うどんさんではよくイくんだけどねぇ(´∀`)
てか…
元々でうどんはだいすきだけど…
うどんに関しては、テメーでマルちゃんの玉うどんにお肉やらおヤサイやらをわやマシて煮込んで…
終いにゃたまごを2〜3コを使用してとじて、スーパー・マーケットのお惣菜売り場にあるリアル天かすをまぶしまくるやつが①番うまいと思っているオサーーン(*´Д`*)
こんなこと書くと全国3000万のうどんフアンに、『何言ってんだタコ!おまえはタコ!』『ぷっっ。うどん素人童貞が…ウケるんですけどーーみたいなみたいな』『おまえをうどんにしてやろうか?』
なんてお叱りを受けっかもだけど…
オサーーンだって、湯の川の上野とか本町のおふくろとかで良きうどんと触れ合った経験は僅かながらあるさぁ^_^
でも…
それが最もすきなんだもーーん✨(*≧∀≦*)
って、お話しが脱線スリーしまくったけど…
今回は丸亀製麺さんがなんで売れてっかってのをunderstandしたったねぇ(・∀・)
あっつい日も寒い日も…
それにマッチングアプリしたもんを出してけて、カスタマイズもテメー次第でなんぼでもできるべし…
あったかなお汁も出し放題で、なんなら②種のタイプを楽しめるべし…
ここんちは、うどん屋というカテゴリーに止まらないフード・エンターテイメントな存在だと思うーー✨(*´꒳`*)
え?何言っちゃってんの?正気か?
まじ意味不ーーってかぃ??
あーははーー。
それで?( ´∀`)
閑話休題。
6.26はなんの日?っていうのをふとお調べしてみたら…
・国際薬物乱用・不正取引防止デー
・拷問の犠牲者を支援する国際デー
・国連憲章調印記念日
・露天風呂の日
・雷記念日
・オリエンテーリングの日
・スティッチの日
・世界格闘技の日
・風呂の日
・プルーンの日
・ツローの日
こんなかんじのもんが出てきたんだけどさー!
薬物だの拷問だの露天風呂だの…
なんだかいかがわしいフレーズが飛び交っててやるな〜と思った中…
アントニオ猪木vsモハメド・アリの対戦を記念して…世界格闘技の日にも認定されてんだもんさねぇ(・∀・)
でも…
ここにふたつばかり、追加しなきゃならないもんがあると思ってんのさねー!^_^
それは…
・2019.6.26 長州力が最後の引退をした日
・2020.6.26 リチャードゆたかが最初の引退をした日
そう、6.26はちょうど①年前ライカthe虎舞竜で…
“ファッキンなオサーンのブログ〜第一章〜”が終焉を迎えた日だったのさねぇ(´∀`)
今現在も飲んだくれで生産性皆無のthe下民なオサーーンだけど…
あの頃は死ぬほど荒んでたなぁ💧ε-(´∀`; )
ひっさびさにテメーがシコったあの日のブロのグば見たけど…
まさか1年後にもここを続けてて、“函館blog界のコバエ”と揶揄されながらも休憩前の6人タッグマッチでジョバーかましてるとは思わんかったわーー(*≧∀≦*)
July 1stに即座に復帰してからは正にノン・ストップで疾風ってきたけど…
ご時世もあって、ちょいと疲れたのも確かだぁね💧(;´д`)
ただ…
ドラマの助の“レンアイ漫画家”でゲイちっくな編集長が言っていた、“作家が一度ペンを置くと中々戻れない。だからみんな書き続けるの”ってお言葉。
まぁ、こんな北海道の片田舎の下衆ブログに当て嵌めるのは失礼かもだけど…
確かにそんな部分はあると思うわー。
てかbloggerって大多数がそうなんでないの?
なんなら強迫観念に支配されてるドMばかりなのかもねぇ(´∀`)
オサーーンがさー、惰性みたくなってまったこの下衆ブログに対して思うこと。
それは…“守るもんも無かったハズなのに、守りに入ってまったな”ってこと💧
水のように空気のように、意味を忘れないブロのグにしようと思ってたけど…
今は停滞期が続いてるなぁ(・_・;
本当は…本能に従ってもっともっと訳わからんことを書きたいのさねーー!
かつてピーーーーーーに、ピーーーされた10年以上分のリアル日記をお国のエリートなピーーーに見られて…
“こんな日記は見たことないよ。最高におもしろかった”と言わしめたときの様に…
日々セキララなやつをぶっ込みたいのさねぇ(*≧∀≦*)
書きたいことは泉の様に溢れ出てんだけどさー。
サンホームビデオの18禁のれんの中よりカゲキックスで卑猥なことばっかになってまいそうだからって躊躇してたわー( ´∀`)
でも、こんな世の中でいつテメー自身がデストロイされっかもわっかんないし…
今後は今まで包んでいたオブラートを外して活動すっぺかぁ(*´꒳`*)
それによって干されてもしゃーないし、意に介さないわー。
①年経って気づいたんだ。
何も変わり映えしないこの世界はくそったれだし、その中でのんべんだらりんと焼き直しみたいな内容を垂れ流してる函館界隈のbloggerもくそ以下だな。
それがめいめい自分のスタイル?
あぁ、笑えるね。
ファッキン!ガッチャメラエーー!!
もういいだろ。
ここまでだ。
今後はヌルい連中を容赦なくゆる〜く潰していくからーー!
真っ赤だったコカ・コーラ全身コーデをゼロ・コーラの真っ黒に変えて…
今後はオサーーンが函館blogマット界を仕切るっっ!(´∀`)
“その他大勢”の汁bloggerたちは敬意を払えっっ!
“ザ・マスターベーター”リチャードゆたかがZENSHiN ZENREiでブロのグをシコりだしたとき…
業界の構図は一変するだろう。
それは今からおっ始まるんだ。
手始めに…
“はこある”と“函館あるく”って“大塚家具”と“匠大塚”、若しくは“明日花キララ”と“明日ツララ”ばりに似たようなタイトルでアレしてっけど…
そこに対して思うとこは無いのかい?
25文字程度でアンサーをプリーズ✨
オサーーンだったらなんなのこの皮かむりはと思うけどねー!(´∀`)
なんにしろ…
これからは“黒いオサーーン”が暴れ回るわーー(・Д・)



にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (6)
生姜に出汁のみのボンビー
素うどんで十分ですわ😁✌️
いやいや~猪木vsアリは昨日と同じ
土曜だったんすよね😄
小学校から急いで走って帰ってTvの
前に正座して昼飯そっちのけで見た
もんですわ📺️❇️
掃除当番もブッチしたかも😅
あの試合とやかく言う奴も居るけど
自分にとっては良き思い出ですわ😭
アリは亡くなったけど猪木は
もう少し頑張ってほしいな😄
リチャードゆたか
が
しました
🏮逝くべか🍺🍺🍺🍺🍺😁🤪
リチャードゆたか
が
しました
自粛を装ってのことですわ😁
都合が合えばなんぼでも逝く
勢いですわ🍺🏮🍺🏮😋
リチャードゆたか
が
しました