いやいやいや…
あまりにも良すぎるお天気の街中で、抜けるような青空と程よい温かさに包まれて…
超絶気持ちEなと思うと同時に、
“ウイルス?あぁ、令和のはじめにあったやつね”みたいな雰囲気で、楽しそうにはしゃいでいるファミリーやカッポーの多さに、Oi Oi大丈夫かぃ?と思ったったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(´・ω・)
ノー・マスクだの、間隔なんてそんなのカンケーねぇだの…
また来るかもよ?
したら、お隣の愛しいひとが逝ってまうかもしんないのにね…
こないだ、お酒飲みながら何年か前のお笑い特番見たらさ、志村けんも出てて…
ちょいと涙が滲んだもの(´;Д;`)
こんなピー★カンなお天気だら楽しみたいのはわかるけど…
心配ですわーー。
って、こんな小汚いオサーーンに言われたかないか^_^
閑話休題。
そんなお天気の中、2日酔いのカラダをひきづってオサーーンが向かったのは七飯方面^_^
いや、こないだから濃厚なラーメンが食べたくて食べたくて震えてたのさ…
なんとなーく北上しながら各ラーメン店をスルーしつつ、オサーーンが“ここやっ!”と左折した先にあったのは…
数年ぶりの、“らーめん函館武蔵”っっ!!^_^
もうね、クルマを降りた瞬間から、そそるオイニーがその辺に立ち込めてんの(*´Д`*)
これがお隣にどっかの議員さんでも住んでたら、毎日150万払え!って訴訟起こされるかもねー。
お店出てからも思ったけど、ほーんと“うまい匂い”させてやがるぜっっ!♪(´ε` )

デビル醬タンメンwithチャーシュー増し/1155yen




ミニ親子丼/220yen
んーーーー。
激辛フリークを自称するオサーーンをもってしても、わや辛かったなぁ…💧ε-(´∀`; )
お店のおねえたまも、注文時に“うちのデビルは、かなり辛いですよ?新日本はハンパでないど!”って言ってたけど…
ちょいと舐めすぎたかぁ。
なんぼか残してまったよー。・゜・(ノД`)・゜・。
具材が盛り沢山でうれしいもんですだったし、
麺も、“高級麺使用”とお店のど真ん中に掲げるだけあって、万人が食べやすいものですだったし、
チャーシューはちとさみしい大きさのものですだったし…
いや、近々辛くないのを食べにきますわー^_^
あと、ミニ親子丼がわやうまかった!
下手なおそば屋より遥かにうまいやつ(*´꒳`*)
これのフルサイズがあったら良いのになー。
てか、器も涼しげでとっても気持ちいいわー^_^
数年前に来たときは、お店の印象が悪くてさ…
外食戦力外まで行かないけど、破門処分くらいにしてたのだけど…
なんのなんの、店員さんは総じてかんじ良くてお店は活気に溢れてるし、メニューは死ぬほど豊富だし、お味もオイニーもベリグゥだしで…
今後、かなりのフェイバリット・ラーメン屋さんになる予感がびんびんしてるー(*´∀`)♪
またすぐに来るであろう。
「武蔵を選んだのはオサーーンじゃない。神の目が選んだんだ!」
マーリア あーいすべきひとーがいて〜♪








あまりにも良すぎるお天気の街中で、抜けるような青空と程よい温かさに包まれて…
超絶気持ちEなと思うと同時に、
“ウイルス?あぁ、令和のはじめにあったやつね”みたいな雰囲気で、楽しそうにはしゃいでいるファミリーやカッポーの多さに、Oi Oi大丈夫かぃ?と思ったったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(´・ω・)
ノー・マスクだの、間隔なんてそんなのカンケーねぇだの…
また来るかもよ?
したら、お隣の愛しいひとが逝ってまうかもしんないのにね…
こないだ、お酒飲みながら何年か前のお笑い特番見たらさ、志村けんも出てて…
ちょいと涙が滲んだもの(´;Д;`)
こんなピー★カンなお天気だら楽しみたいのはわかるけど…
心配ですわーー。
って、こんな小汚いオサーーンに言われたかないか^_^
閑話休題。
そんなお天気の中、2日酔いのカラダをひきづってオサーーンが向かったのは七飯方面^_^
いや、こないだから濃厚なラーメンが食べたくて食べたくて震えてたのさ…
なんとなーく北上しながら各ラーメン店をスルーしつつ、オサーーンが“ここやっ!”と左折した先にあったのは…
数年ぶりの、“らーめん函館武蔵”っっ!!^_^
もうね、クルマを降りた瞬間から、そそるオイニーがその辺に立ち込めてんの(*´Д`*)
これがお隣にどっかの議員さんでも住んでたら、毎日150万払え!って訴訟起こされるかもねー。
お店出てからも思ったけど、ほーんと“うまい匂い”させてやがるぜっっ!♪(´ε` )

デビル醬タンメンwithチャーシュー増し/1155yen




ミニ親子丼/220yen
んーーーー。
激辛フリークを自称するオサーーンをもってしても、わや辛かったなぁ…💧ε-(´∀`; )
お店のおねえたまも、注文時に“うちのデビルは、かなり辛いですよ?新日本はハンパでないど!”って言ってたけど…
ちょいと舐めすぎたかぁ。
なんぼか残してまったよー。・゜・(ノД`)・゜・。
具材が盛り沢山でうれしいもんですだったし、
麺も、“高級麺使用”とお店のど真ん中に掲げるだけあって、万人が食べやすいものですだったし、
チャーシューはちとさみしい大きさのものですだったし…
いや、近々辛くないのを食べにきますわー^_^
あと、ミニ親子丼がわやうまかった!
下手なおそば屋より遥かにうまいやつ(*´꒳`*)
これのフルサイズがあったら良いのになー。
てか、器も涼しげでとっても気持ちいいわー^_^
数年前に来たときは、お店の印象が悪くてさ…
外食戦力外まで行かないけど、破門処分くらいにしてたのだけど…
なんのなんの、店員さんは総じてかんじ良くてお店は活気に溢れてるし、メニューは死ぬほど豊富だし、お味もオイニーもベリグゥだしで…
今後、かなりのフェイバリット・ラーメン屋さんになる予感がびんびんしてるー(*´∀`)♪
またすぐに来るであろう。
「武蔵を選んだのはオサーーンじゃない。神の目が選んだんだ!」
マーリア あーいすべきひとーがいて〜♪







コメント
コメント一覧 (2)
オサーンが辛いというなら相当の辛さですな。
店員さんの感じがEならチャレンジメニュー食べに行こうかしら。
桔梗駅から七飯までの「ラーメン接客ファッキン街道」の中では貴重。
この店ではないですが、店員さんだけ愛想良くて帰りぎわ調理を終えたヤーツが「ありがとうございました」もなく、つっ立ってたのは驚愕です。
前、オサーンが記事にしてた通販で手に入れた赤の粉末。
あれ、自分も買いたいな☆
リチャードゆたか
が
しました