★ファッキンなオサーンのブログ★

道南さ住んでいる、モリモリなごはん&激辛&お酒がだいすきなイカれてるメタボリックおじたんのよもやまブログですっっ!✨(*´꒳`*)

2024年07月

いやいやいや…

普段まずやらない“うつぶせ寝”をしたら首を大胆に寝違えるわ、くそったれビジネスに登場したニューフェイスのナオンはふんわりとした茶パツの髪型“だけ”そそってくるわ、今回の新札に対して否定派だったのに手にしてみたら悪くないなと思うわで…

こんな下衆ブロは手ヌきでとっととハム太郎して、缶チューハイをお飲み飲みしたいなと思っているfuckinなオサーーンだけんどもっっ!✌︎('ω')✌︎


もぅ閑話休題なんてしてられないし、このまま何も付けずにジャンピンジャックボーイさせてもらうわー(´ε` )


ってことで…早いお時間からお腹ペコりん村だったとある日にWAKOの地下でお寿司でもつまもうかなと大門まで向かったはEけど、すでにWAKO自体が無くなっていたことに愕然とした“道南のロードランナー”であるオサーーンがそれならばと訪れたったのは…


函館市は松風町さお店ば構える、“ピープルズ絶メシ屋さん”津軽屋食堂っっ!✨^_^









IMG_1448
かつ丼大盛りwithおみそ汁&とろろいも/1120yen



IMG_1454
ママンが作ってくれたかつの丼に見てくれがそっくりで…
これには思わずオサーーンも天を仰いで…ってまだ生きてるわー(*≧∀≦*)



IMG_1455
えっ…
今見たら卵黄の真ん中にニュー輪とB地区みたいのがあるっけさ💧(・_・;
これをトゥイターにアレしたらバス・ソイヤーしないかなぁ(*´꒳`*)



IMG_1456
ここんちのおみそ汁だら10杯は無理なく飲めちゃうわー(*´∀`*)



IMG_1442
値上げしてもまだまだやすいやすーーぃライカ夢グループっ✌︎('ω')✌︎



IMG_1443
寒風吹きすさぶ季節になったらかけそばをフガろう。
1人で3杯という“逆1杯のかけそば”をやりたいわ✨(・∀・)



IMG_1438
開店間もなしに凸入したらショーケースの中がガラガラだったけど…
とろろくんがいてくれて良かったなぁ^_^



IMG_1446
ベストなおポジポジはこの入り口すぐにあるテーブルの店内を向く側なのだけど…
それだと先客のソロナオンと対面になってしまうからいつもとはちがう方に座った、“自分が嫌だな”と思うことはしないオサーーン(´∀`)



IMG_1441
10:30から営業してるってのがうれCもんなんでして、とどのつまり津軽屋食堂さんは10:30から営業してるんです^ ^



IMG_1599
ゴミ収集車に棒二守屋に青いお空と白い雲。
リトル典明として良き写真をキクぜ!できたわ✌︎('ω')✌︎





んーーー。


かつてドラゴンボールで“困ったときの占いババ”というくだりがあったけれど…

空腹により常にアレなオサーーンの思考能力が更に低下してるとき、おフガりに関してパっと思いつくのはここんちなのさねぇ✨(*´꒳`*)



なんにしろ…


タイトルにも掲げた通り、このおメメが黒いうちはいつまでも変わらぬ愛を穢れたココロに秘めながらだいすきな津軽屋食堂さんに通いたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )






































にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
















いやいやいや…

気に入ってたのにもう色褪せて古くなってしまったパックマンのボクサーパンツを履いて寝て…
今朝お布団でゴロついてたときにふと股間をまさぐってみたっけ、真ん中の部分さおっきな穴があいてることに気づいたfuckinなオサーーンだけんどもっっ!💧(・_・;


結果としていきなりタマタマを直で触れることになりびっくらこいたわー( ´∀`)

せっかくだからと破れてるとこから“グレープフルーツ大であるタマタマの皮を引っ張るゲーム”を楽しんごして、その後せつないフェイスで脱ぎ脱ぎしてレジェンドおパンツとの唐突なお別れを惜しんだけれど…

せっかくだからメルカリに出品すれば良かったかなぁ(´ε` )


今はなんでもありありな多様性バーリトゥード・ジェンダーレス時代なんだからねぇ。

2丁目の方々におじセラしたってEじゃない(・∀・)





閑話休題。


そんなサイテーお下劣出囃子で幕を開けた、アティチュード路線に戻って活き活きしているファッキンなオサーンのブログ( ´∀`)

どうせまともぶったってアタマん中はイカれてんだし…
今後は昔みたいなエログロくそみそテクニックでイかせてもらうわー(*´꒳`*)


そんなこんなで暑いからという理由で人生に対して何もやる気が起きず、エアのコンを効かせたド田舎のおうちでうだうだし…
冷んやりタオルケットを抱きしめながら、NOAの“今を抱きしめて”を口ずさみつつ1人で気持ち悪く笑っていたとある日のことε-(´∀`; )

それでもお腹は空くし何かフガろうと思ったウシジマくんに出てきそうなダメニンゲンを地で行く“ブロガーくん”が、突発的にお牛さんととことんお遊びしたくなりメンドクサイけど向かったったのは…


北斗市は七重浜さお店ば構える、黒い吉野家っっ!✨^_^









IMG_1557
チーム2000を思わせるアリストトリスト仕様の黒い吉野家っっ(・∀・)
てかダイのナムに預けたマニマニマニーを返して欲しいわー。ファッキン!ガッチャメラエーーー!!(・Д・)



IMG_1558
入ってすぐのとこにBIGなメニュー表があるのが老眼・ポールなオサーーンにはありがたいもんなんです^ ^



IMG_1416
Eかんじの定食を朝4時から提供してるんだねぇ^_^
明日の朝にでもフガりに行ったろかー?



IMG_1559
調子ぶっこいてインターネットで事前に注の文してたからすぐに受け取れたわ✨



IMG_1424
牛皿ファミリーパック/1151yen
ON野菜/108yen



IMG_1425
パっと見、“大したことない量なのでは?”とキック・ザ・勘ぐるーしたけども…
なんのなんの南野陽子。
煮込みを入れられたモーモーがこれでもかと入ってたよー✌︎('ω')✌︎



IMG_1426
ONヤサイくんは彩りも良いしお安いしでついついマシマシしちゃうのさね(・∀・)



IMG_1421
お家を出る前に、タイガー魔法瓶のレトロちっく炊飯ジャーで軽めに3合ほどごはんを炊いといた“ボクはしたたか君”なオサーーン(´∀`)



IMG_1429
牛の丼としてフガり、その後炊き立て白ごはんwith牛皿としてフガり…
もぅお腹いっぱい胸いっぱいだわ(´ε` )



IMG_1428
生たまごライカ研ナオコに付けておフガりもしたよー^_^



IMG_1406
しかも今ならこの50円OFFクポーーンが使えるんでして、これを使うと50円OFFになるんです^ ^




んーーー。


急にむくむくとおっ勃ってきた牛皿ファミリーパックへの欲望が抑えきれず…

ロンリーおフガりんのくせに、店員さんの前ではあたかも“35年ローンのフラットなおうちで子どもたちが待ってるんでね”という風を装いつつ、“ネオ田舎のばあちゃんち”がコンセプトのおうちさお牛さんを持ち帰ってきたファッキンシットなオサーーン(*≧∀≦*)


情報が正しければ360グラムほどある牛皿により、しばらくベコはいいやと思うくらい存分にモーモーできたわー(*´Д`*)



なんにしろ…


はじめはすき家でキング・ブッカーなサイズの牛丼をアレしようと思ってたんだけど、炊き立て白ごはんDE牛皿に切り替えたのは大正解だったなと思うし…

摂取しすぎたカロリーはファミリートレーナーで消費しちゃいたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )

















IMG_1561




IMG_1560




IMG_1563





































にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

















いやいやいや…

セブンイレブンでパッケージがそそってくるプレミアムなキリン氷結をめっけたから…
“道南の缶チューバー”として焼ほたて貝ひもと一緒にレジでピッピしてもらったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(・∀・)


“ファーマーズテイスト長野県産ふじりんご”なんていう意識たかたかしなネーミングで、こりゃまちがいなくおいCオトナのジュースだろうなと思ったら…

案の定逸ノ城でさわやかさっぱり甘すぎないチョベリグ缶チューハイだったわー✨(*´꒳`*)


でも、お気にになったフレーバーっていつも季節や期間限定であっという間にいなくなっちゃうし、こいつとも短いお付き合いなんだろうなと思ったらちょっぴり切なくなったなぁ(´・ω・)

もちのろんろんで売れ行きやマンネリ化を避けたいetc.の兼ね合いとかもあるとはわかるけどさー。

これからも“愛したやつはみんな消えてくだからCOOLでいたいのさ”ライカ布袋寅泰のUPSIDE-DOWNなスタンスで缶チューバーするしかないのかねぇ♪(´ε` )





閑話休題。


新川町にちょっとした思い入れがあり、グリーンベルト沿いの公園のベンチにキアヌ・リーヴスを意識しながら腰掛けて…

あの日のパグ犬や路上バドミントン、ポピュラー化粧品を思い出しつつ藤井フミヤのDAYSを口ずさんでいたとある日のこと( ;∀;)


そんな“振り返れば後悔ばかり”のノスタルジックおじたんが、スーパーフェザー級だったあの頃より20kg以上増量したクルーザー級なボディで“新川ごはん”をおキメキメしようと訪れたったのは…

函館市は新川町さお店ば構える、“とんかつさい藤”っっ!✨^_^









IMG_1375
最上級ロースカツ/1500yen



IMG_1387
若干もっさりしてた部分もあるとんかつくんっε-(´∀`; )
上質すぎてthe下民なオサーーンにはアレだったのかなぁ(´ε` )



IMG_1385
おサラダもスパゲッチーも気が利いてるもんなんでして、これはすなわちありがたいもんなんです^ ^



IMG_1383
このオリジナルとんかつソースの他に、にんにく醤油もあるよー✨
てかソースポットがこいつなだけで異様に興奮しちゃうわ(*≧∀≦*)



IMG_1384
白ごはんだいすきっことして、1枚は写真に収めないとねぇ( ´∀`)
あーー、早くどっかのギャラリーで“ファッキンなオサーーンの白ごはん展”を開催したいもんだわ(*´∀`*)



IMG_1381
the専門店の見てくれがEもんだぁね✨(・∀・)



IMG_1369
今度はカツカレーをモリモリver.でアレしてみっぺか^_^



IMG_1370
こぢんまりとした店内だから…今回終始貸し切り状態であずましかったわ(*´꒳`*)



IMG_1371
このコップで瓶ビールをお飲み飲みしたいもんだ^_^



IMG_1365
駐車場はお店の右隣り3番を使用できるよー✌︎('ω')✌︎



IMG_1498
てか、営業中になってたから“まだ大丈夫ですのん?”と尋ねてオッケーもらったけど…
のれんが出てなかったねぇ💧(・_・;




んーーー。


下衆ブロ初期の2020年4月にお初DEテケテケおじゃマップをかまして以来…
実に4年2か月と10何日での我再訪となったとんかつの殿堂さい藤さん✌︎('ω')✌︎









なんかさー、恥ずかCから極力見ないようにしてるのだけど、たまに昔のブロを見るといろいろ雑ながらへんてこなパワーに満ちていて初期衝動のままに道南コーリングしてたのがわかって…
手前のおみそながらきらいじゃないわー(*≧∀≦*)


今なんてロバートの忍者ショーのコントとおなじで、出番になったらいつものムーヴをかますだけのブロさなってるもんねぇ(´・ω・)

それが終わったらお酒をあおって眠るだけさー(´∀`)



なんにしろ…


提供までお時間が掛かるのがタマタマに傷だから、前戯をおろそかにするようなせっかちニンゲンにはおすすめできないけど…

“手首の横っちょにあるおケケを引っ張ってヌくかヌかないかゲーム”をしてればお時間なんてすぐに経過するし、是非とも皆さまにはpeaceお試ししてもらいたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )















IMG_1497




IMG_1235



































にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
















いやいやいや…

メルカリで欲しいものや気になるものをいいねリストに入れているのだけど…
今日見たら一部の商品限定でタイムセールなんてのをやっていてびっくらこいたfuckinなオサーーンだけんどもっっ!💧ε-(´∀`; )


手練れのメルカリストたちにとってはそんなの当たり前田のキャプチュードだってお話しかも知らんけど、オサーーンなんて素人童貞みたいなもんだし…
妖怪ウォッチしてたキャップとスニーカーが15パーと30パーOFFになってて興奮しちゃってさー✨(・∀・)

思わず衝動のままにポチっとなしちゃったけれど…
その後調べてみたらこういう突発的なタイムセールをメルのカリは仕掛けてくるんだってねぇ✌︎('ω')✌︎


とてもうれしかったけど、最近調子ぶっこいてショッピングをちょこまかしちゃってるし…

明日からは節約のために白ごはんさ塩をまぶしたものをおフガりして、それを淡々とアップっぷーするブロにしたろかー( ´∀`)





閑話休題。


たまにしかないファッキンシットholidayに、とりのあえずお外さ出ないとこのまま1日中ひたすらゴロゴロして廃人コースだもんさねとブーブーに飛び乗り…

窓全開で森田童子の“ぼくたちの失敗”をエンドレスリピートしながら産業ロードを走っていたとある日のこと(・Д・)


そしてまずはお腹ペコりん村だし何かフガろうと考え、そういえば無節操な釣り師TKさんがアレしてたおいしそうな辛いもんを出す町中華屋さんが近くにあるなと思い出し向かったったのは…

函館市は山の手さお店ば構える、中和廊っっ!✨^_^









IMG_1344
塩ラーメンのミニチャーシュー丼セット/1150yen



IMG_1341
薄めのお味なプースーとワシワシ麺がE塩梅のthe塩ラーメンっ✨



IMG_1346
チャシュ丼は見てくれにインパクトのあるものなんでして、お味も今どき言葉でバッチグーなんです^ ^



IMG_1336
そして…後述するけど試供品としてサービスしてもらった辛麻婆豆腐っっ✨✌︎('ω')✌︎



IMG_1337
店主サマーの言う通りちょいしょっぱかったけど…辛くておいCし単体女優としてじゃなく何かと一緒にアレすればオサーーン的にもオルオッケー(・∀・)



IMG_1330
あんかけ堅焼きそばとかいってみたいねぇ^_^



IMG_1331
定食にもそそられるわ^_^



IMG_1335
ぬ〜べ〜だいすきだったなぁ✨
下衆ブロでの“妖怪テケテケおじゃマップ”ムーヴはぬ〜べ〜から影響を受けてるしねー✌︎('ω')✌︎



IMG_1334
このテーブル&イスからもお味が出てきてるわ(´∀`)



IMG_1347
午後を乗り切るパワーを求めてそうなお客サマーたちが入れ替わり立ち替わり訪れてたよー(´ε` )




んーーー。


古くからあった町中華をアタックヤングなお兄さんが引き継ぐという、おらが道南では中々無いパターンで存続した中和廊さん✨✌︎('ω')✌︎

どんなもんかと慎重かつ大胆に潜入してみたら…
とても元気いっぱいのボンバーパワフルなニューウェーブ店主サマーが迎えてけてさー(・∀・)


んで、オサーーンが辛麻婆炒飯を注の文したら、なんと『それはおすすめできない』と言ってきて…
『お店のニンゲンが言っちゃいけないけど今日の仕上がりはイマイチでしょっぱいから』と続けてきてねぇ(・_・;

この令和6年になんと正直な若人がいたものだなと、ちがうもんをアレしたら…
『お兄さん、ちょっと食べてみてくれるかぃ?』と結構な量の辛麻婆を味見として作ってくれたわε-(´∀`; )

頻繁にお外ごはんをおフガりしてても中々そったらプレイさ出会うことが無いから、とまどいライカGLAYしつつもありがたく頂きマンマミーヤして、その後も内容は書かないけどいろいろとサービスサービスしてもらい…

暑さでやられながら豪快に笑ってる店主サマーを見て、サブやサムソンでは無い意味でこれはナイスなガイだと思わずにっこりほっこりもっこりしてしまったなぁ(*´꒳`*)



なんにしろ…


先代のときは1度アレしただけでその後閉店してしまったけど、このJ Soulを感ずるブラザーがやってる2代目とは長い付き合いをしていきたいし…

BIGな方の瓶ビールもあることだし、いつかバスに揺られて633をおキメキメしに訪れてみたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )















IMG_1473




IMG_1472








































にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

















いやいやいや…

繰り返す日々の暮らしの中で、なんだか疲れや性的な欲望が溜まっているようで…
小汚いおうちさ帰ってきてから即座にバタンQしちゃったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!💧ε-(´∀`; )


そしてむにゃむにゃ言いながら目覚めたのが22時30分オーヴァーでさー。

このまま再度おミンミンしようかなとも思ったけれど…
いつも特殊メイクばりにしてるメイキャップも落とさなきゃだし、半身浴をしてから最近はまっているヨガをさぼらずにヨガフレイムしたいしでがんばって起きたわー(´・ω・)


あーー、何かとてもおもしろい夢〜dream〜を見てた気がするんだよねぇ。

鮮明には思い出せないけれど…
ブルック・シールズかニコール・キッドマンが出てきてたような気もするし、でも白めな外人さんのナオンはみんなおんなじに見えるからどうだったか…

オサーーンがちゃんとわかるのはシガニー・ウィーバーくらいだからさー(´ε` )





閑話休題。


そんなこんなでシガニーの画像を検索して見てたらもはや23時を回り…

日付けが変わる前にブロってハニーするのなんて無理だよそりゃーAV無理っ!と思いつつ、今はフェイクなレザーソファに移動して目を閉じド田舎の無音に耳を傾けているオサーーン( ´∀`)

これを書いたら旧ジャパニーズ・トゥイターのドサ周りもしなきゃなんないし、さっきから何故かチャハーーンを炒めたい想いにも駆られてるしでいろいろと困ったもんだわ(;´д`)


ってことで、そんな雑念エンタテインメントにまみれてる色白ぽっちゃりのナオンだいすきニンゲンがとある日に訪れたったのは…

朝っぱらから焼肉をジュージューできる、函館市は美原さお店ば構える“牛乃家”っっ!✨









IMG_1270
朝の9時30分からお肉にヤキを入れられるなんて40年前じゃ考えられなかったわ^_^



IMG_1276
1番リーズナボーなコースはなんと食べ放題で1078yenっっ!(・_・;
今回はthe下民のくせに奮発してディージェネレーションエックスコースにしたったよー✨✌︎('ω')✌︎



IMG_1277
ランチをアレするなら食べ放題にしちゃうハイパーほいどクリエイターなオサーーン( ´∀`)



IMG_1272
あずまC方のお1人サマー席に案内されたんでして、これには思わずにっこりもっこりなんです^ ^



IMG_1279
最初のお肉をチョイスの助したら、あとはタブレットで注の文できるよー^_^



IMG_1291
普通の白ごはん&プースーはテメーで取りに行くスタイル^_^



IMG_1289
炙りカルビと厚切り豚カルビと…
“にんにくスタミナ焼きやみつきハラミ”なんて最上級なネーミングのやつを初っ端にアレしたったわ✌︎('ω')✌︎



IMG_1295
おヤサイもきちんと摂取する“意識高い系ブーデー”なオサーーン(*≧∀≦*)



IMG_1294
キムチも辛いのもティッシュペーパーもフリーってのが良き(・∀・)



IMG_1297
普段まずフガらないたまごかけごはんがEかんじだったなぁ✨(*´꒳`*)



IMG_1299
そして…ここんちで最もLOVEなメニューである特製もつ煮込みっ✨
焼肉を取っ払ってこれを10セットとかアレしてみたいもんだわ(*´Д`*)



IMG_1304
“七面倒くせぇ!”と言いながらお牛さんを網の上さドンガバチョしたら…
お口いっぱい夢いっぱい(´∀`)



IMG_1307
〆のデザートとしてのTKG(´ε` )



IMG_1268
左側に見える建物に昔ファミコンショップかビデオショップがビショップしてたような…




んーーー。


“深夜3時にラストの泥酔お客サマーを相手にするデリバリトゥルス・アテーヌ”のごとく、ライトに流し気味でブロっちゃおうと思ったのに…

持ち前のしつこみ溢れる性格が出てしまい長くなっちゃったわ💧ε-(´∀`; )



なんにしろ…


オープン当初ウリのひとつであっためんこぃナオン店員さんの元気な接客を今回 ひっさびさに感じられることができて、思わずAKLOのRGTOに出てくるケーダブシャインみたいにうんうんと頷くリアクションをとったはにかみ屋さんなオサーーン(*≧∀≦*)

このすべては個性で多様性とかのたまってるイカれた時代に、ああいう“ゼニの取れる接客”ができる若いコもいるんだなと思ったし…
それだけでまた行く理由になるべし、これからもジュージューしに行きたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )




















IMG_1463




IMG_1460




IMG_1462






















にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

















このページのトップヘ