★ファッキンなオサーンのブログ★

道南さ住んでいる、モリモリなごはん&激辛&お酒がだいすきなイカれてるメタボリックおじたんのよもやまブログですっっ!✨(*´꒳`*)

2022年11月

21時37分。


皆さまはこのお時間を聞いて何を思うでしょうか?







ウェンズデー⭐︎ボンボン内でリチャードゆたかが気になるニュースをpeaceお届けするコーナーの“オサーーンズアイ”ですが、今日はいつもとちがう雰囲気だなと思われる方々も多いことでしょう。

今日は少しシリアスな内容をセキララにお伝えしなければなりません…。


冒頭で触れた21時37分。

これは先程世界中の皆さまの元に平等に訪れ、そしてオサーーンの長いようで短いこのくそったれLIFEの中の“よくある時間”として過ぎ去ってイきました。

ただ、そのとき何故か違和感を感じて…
ぼんやりとするアタマで少し考えてみたら…



そうさ100%寝落ちしちゃってるーるるる〜( ´∀`)



いっつもだら下衆ブロば投下しても良いくらいのお時間じゃない…
こったらことば思いながら、またお布団さ吸い込まれそうになったけんど…

このままじゃ“ブロ飛ばし”ばしちゃうなと、眠気を覚ます為にお窓という窓ば全開にしてやったったわー(´∀`)


更に…
“それじゃまた寝ちゃうしダメだダメだ、奥二重なおメメをぱっちりにさせなきゃ!”とアイプチをしたあと、お部屋着のヨレヨレなボブ・マーリーTシャツ&ヘンプ素材のハーフパンツでお外ば出てみたら…

あまりの寒さでオサーーンのポークビッツサイズのマジュニアがヤガイのおやつカルパスくらいさなってまったべし…

majiでdeathっちゃう5秒前だったなぁ✨(*´꒳`*)






そんなこんなで22時ば過ぎてマスプロならぬブロマスをかき始めたこのおテテで、“お安いおピンクなおサロン”みたいにハイスピードでヌいてイこうと思う今回のブロ^_^

最近また調子が出てきたと手前のお味噌ながら思ってたから、こったらことさなって口惜しやだけど…
まぁこれもすべてテメーのしたことだからしゃーないのさねぇε-(´∀`; )


んで、“2回転目で登場して、あーこりゃ次に期待だな”と思われるような存在のオサーーンが10日くらい前に訪れたったのは…

函館駅前さお店ば構える、津軽屋食堂さんっっ!✨^_^












03BDC192-8D4B-4157-8D6E-3DA2D0794865
この穢れまくりなココロん中でかなーーり特別な存在である印象の助なこのレトロティ食堂✨(*´꒳`*)



0D4ECCC3-5C74-4E89-A8DD-6CDAD0AB6B39
今をときめく菅田将暉クン、そしてオサーーン的にはがっかりもしてない池脇千鶴クンがここさいたなんてねぇ(*´꒳`*)



45BA4D09-D8ED-461B-9FCA-C70014808A37
若干値上がりはしてるけんど…
それでもお安いのが昔ながら食堂っっ✨^_^



87D7A4E1-9DAD-490D-A7E3-DADA25A3B86E
ナントカきれいに撮ろうとがんばったんだけど…こんなもんだなぁ💧
気づいたらカウンター席で飲んでるおじさんのアタマば接写してたからねぇ(´∀`)



A27A3726-D1DF-4646-8503-0DB0FE580607
いつもと変わらぬにっこりほっこりもっこりなメニューたちが迎えてけるのがEもんなんです^ ^



AF84863F-036D-46EB-ACE9-80DAF122833D
入ってすぐんとこさタヌがいたの…
今更気づいたわー( ´∀`)



B257088F-3DFD-4DB4-B6C8-13F7B831852B
紅シャケ/400yen
新漬/100yen



5E88C63A-D716-4FF9-8FCE-8EAD3FB742B0
その辺のクマよりも無類のシャケずきなバーソロミュー・オサーーンだから…
あと15切れくらいはフガれるわー( ´∀`)



64E085E1-A9B0-4581-9C9B-B5BB4FF07236
このおしんこがだいすきなのさねー✨^_^
何度も書いてるけど、大手ビニコンはこれを全国展開すべき(*´꒳`*)





んーーー。


末広町さ存在したカレー屋さんに気の利いた差し入れをと訪れて…
したらばたらばテメーの“夜のお供々”もアレすっぺかとなってさー^_^

でもこれだけで一本ヌくのも無理筋ウラ筋だろうと勝手に思い、そのうち出囃子で…もしかお蔵かなとなってたんだけども…

ヤってみたら意外とthe普通なブロだったわー(´∀`)


ま、オサーーンは最終的に“ダイソーのほうき相手にバンプを取れるブロガー”さなるのが夢だし…

そう考えたら津軽屋食堂さんとだったら、おしんこだけでもイけると思えてきたわー(*≧∀≦*)



なんにしろ…


お外は白くなってるし、もう少しで今年も12月になってまぅし…
今日はこれからしこたま飲んだくれながらGLAYのホワイトロードば熱唱して、最後は“しゃべりすぎた翌朝落ち込むことの方が多い”を体現したようなもんをジャパニーズTwitterに投下してやりたいなと思いマッドマックス2!✨♪(´ε` )





















E2FAB63F-EFA3-4A78-B46A-5C676D73592D




F349B0E2-D7A4-4247-AF83-4BF4B384C3CE




C3C03B9E-19B3-4DF1-8EEC-42FF5AE565F0




386A456D-310A-4CBA-8A65-4BC4A2B75B8B






















にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
















いやいやいや…

昨日くそったれビジネスで最近抱えていたthe虎舞竜
がひと段落して…
その“昭和の全日本プロレス”みたいな玉虫ラメの決着に思わずお酒が進んだfuckinなオサーーンだけんどもっっ!ε-(´∀`; )


まぁお相手のしぶとさは今年の流行語にもノミネートされた“想定の範囲内”ではあったけど…

なんやかんやこのストーリーは第2章があって、今後もまだ続くんだろうし…
そうなると流れはあんま良くないわー(´・ω・)


んで、そのフラストレーションをスターラブレイションに変えようとお酒を飲んだくれてさー(´∀`)
したっけ最後の方で“真夜中のギター”ならぬ“真夜中のビーフシチューづくり”ばかましてまってねぇ💧(・_・;

昔っから泥酔の果てに作る大量なお料理でウェートがアップっぷーしちゃって、後悔もアレも先に立たずしてきたオサーーンだけども…

今回も大きなお鍋いっぱいに作ってまって、夜中の1時にマルマルモリモリしちゃったわー(;´д`)


すべては…

こないだお寄り寄りしたコープさっぽろで半額シールが貼られてた牛スネ肉シチュー用が悪いっ(´∀`)








閑話休題。


“七飯町のエミネム”ことMCフジシロというハーコーラッパーがいるお店さフラれて元気して…

こうなったらどっかで海物語ばかまさないと気が済まないなと、my booん中で“おさかな天国”を口ずさんでいたとある日のこと♪(´ε` )


ROUTE 5を南下しつつ、どうしたもんかなと思って島崎遥香ばりの困り顔をしていたとき…
ついこないだも訪れたマイ・フェイバリット絶メシ屋さんの前ば通りかかってさー^_^

通り過ぎざまにチラっとお外さある有刺鉄線ホワイトボードばチェケラしたら…
なんとイカ刺しという普段見ることの無い文字が目に飛び込んできたのさねぇ(・∀・)

したらばたらば、たらばしたらばと訪れたったのは…


七飯町は大中山さお店ば構える、食事の店まつざきっっ!✨^_^












BD1DA7B4-F36E-484A-B24C-B9457E6EA0D9
イカ刺し定食/900yen



2C713616-1FC3-481A-ABC9-8937A42E6F03
あまりにも良き内容に、思わず別角度からもキクぜ!^_^



21C05454-25C4-47BF-8806-22116E556656
こったら大量のイカ刺しが出てくるとは思わんかったわー(*≧∀≦*)
下にはここんち独自の大切りな大根のつまが敷かさってるよー^_^



0CB3F8E8-9DD0-4911-98BF-73FAEBE813EA
オサーーンがわやだいすきなクラークスのワラビーが使用されたイカした小鉢っっ✨(*´꒳`*)



1E734EAB-AF03-4AB4-BD06-A14D4F878EA4
そして…圧巻だった“なんらかのお魚のようなもの”のアラ汁っ!
これがthe普通に出てくるなんてねぇ✨(*´꒳`*)



1FA99224-E09D-42E6-88CD-59CF63B8E281
普段天ぷらを好んではフガらないけど…
ここんちのを一度peaceお試ししてみたいなぁ✨
すっごい変わった天ぷらが出てきそう(*´∀`*)



04D8E0B6-68A8-4FA8-AE9C-6F5DAC9E43E2
まつざきの真骨頂は壁貼りメニューにありっ!✌︎('ω')✌︎



6CFD3B5E-EF93-4B00-A3E1-D7335002D4AA
年がら年中B地区ば放ってる像を尻目に…
クリスマスの雑貨が置かれてたよー( ´∀`)



5740B0B2-04C4-4ABC-A0FA-C102BEFB106A
お外にもクリスマスツリーが登場してたねぇ^_^
そして…



CF683B34-B54B-4089-A075-993BF12E7747
このボードの“イカ刺し”の文字ば見逃さなかったオサーーン(・∀・)
さすが自称プチ常連っ(*≧∀≦*)



3ABA9B2F-A0AF-4E85-A004-6D230B01D68B
何度来ても飽きることの無い絶メシ屋さん✨




んーーー。


イカ刺しという普段無いメニューにフガりを入れてやりたくて急遽訪れたまつざきさん^_^

“定食でおなしゃす”と注の文したのはEものの、お値段を聞かなかったし…
なんぼなんかな?とそわそわし出して何度もおばちゃーーんから見えないとこでおサイフの中身ば確認したったけど…

お会計んときに『はい、900円ね!』と言われてそのお安さに思わずびっくらこいたわーー💧(・_・;

1400yenくらいを想定してたけんど…
レギュラーメンバーの魚定食とおんなじお値段なんだからおでれーたおでれーた(*≧∀≦*)


出来上がりんときに、ラーメン二郎のにんにく確認よろしくおばちゃーーんが『WASABI?ショウガ?大根おろし??』と尋ねてきたのもチョベリグだったし…

イカ刺し定食WORLDに於いて、このクオリティたかたかしでこのプライスは唯一無二と言っても差し支えないと思うわー(*´꒳`*)



なんにしろ…


固定のメニューも良いけれど、一期一会な“その日あるメニュー”にトドメを刺すと思うまつざきさん^_^

まだ見ぬ強豪もこれから出てくるだろうし…
その連中との対戦を楽しみに、今後も日々をサバイブしたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )
















3B82ECF8-9205-4C30-9283-A9D64CB9AEEE




4EA905B2-5725-4045-B8E6-E5FC44E3A6F5




0BDFF805-959A-4412-8DD7-96EE09703186
























にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村















いやいやいや…

“その日暮らし”の身としてめんずらしくお天気予報ばチェケラしたら、なんだか近日中にくそやべーマイナスフラグがおっ立ってて…
以前からテコ入れとして考えていたサブでサムソンなストーブを早急にアレしなきゃダメなのかなと思っているfuckinなオサーーンだけんどもっっ!ε-(´∀`; )


アルコール性アルツハイマー故に以前にも書いたかどうかわっかんないし、わざわざセルフでブロば紐解こうとも思わんけど…

アラジンというイカしたストーブ屋さんがアレしてる、センゴクアラジンというアウトドア系ラインのポータブルカセットガスストーブがまじでめんこくてさー!✨(*´꒳`*)
特にbeamsとコラボレーションしてるやつがオサーーンのハートばロックして止まないのさねぇ(*´Д`*)


“あっちゃ”とちがって愛すべき存在であるリチャード家のCORONA灯油AF…じゃなかった💧
FFストーブはがんばってると感心してるけども…

ワシャーを浴びたあとの居間への動線とかをピンポイントであっためる存在が無きゃ、寒さに対して免疫が下がってる血圧若干たかたかしな身としていつヒートショックば起こすかとビビりんしちゃってたしさー(´∀`)

もしかしたら全裸でバったんQだもんさねぇ♪(´ε` )


1番欲しい藍色はもぅ無いけど、デッドストックのオレンヂばめっけたし…
清水ジャンプしちゃおうかなぁ(*´꒳`*)



松本さ相談しようか??

あーー、それとも代金ば“稼ぎに”イこうか?(´∀`)








閑話休題。


スーパー・ストロング・出不精のブーデーとして…
他のブロレスラーみたいに道南地方巡業はほぼ行わないオサーーン(´∀`)

そりゃちょいと臭い足ば伸ばして、土地土地の絶メシ屋さんば味わいたいとも思うけど…
イきは兎も角、イったあとの虚しい帰り道までばトータルリコールで考えると死ぬほどメンドクサイ感情ライカ大島麻衣さなってねぇ💧(´・ω・)


でもこの日はなんだか変に気分が良くてさー!✨

“このままどこまでだってイける。あぁ、気持ちの続く限り…何度イったって終わりなんて無いんだ。人生ってのはそういうものなんだなぁ”

すったらことを呟きつつ、凸入した長めなトンネルをヌいた時点でもぅEやと思ってまったオサーーンが右折をおキメキメして訪れたったのは…


七飯町は大沼さお店ば構える、ファーストフード56’sっっ!✨^_^













5BEC86A4-0051-4C50-B4C1-2AD89870C47A
昨日のアンパンマンちっくなパンがワンパンマンばかましたから…
今日はドラちゃんばフィーチャーしてみっぺか(・∀・)



401ECF8A-4C55-4F94-83F8-B8B821D4F06B
じゅんさいそば/550yen
じゅんさいうどん/550yen



ED7592EE-55F9-468E-8D22-B953B3531F6C
ドラちゃんの背中ば見ながら…
どんぶり2つとお遊びしたろう✨^_^



2C2697E2-3D34-44D1-BD26-3ADB5FD3B1D5
じゅんさいは正直なとこわずかべっこしか入って無かったけんど…
このプライスなんだから風味と触れ合えただけで良しだぁね(*´꒳`*)



AEF83BDA-A146-4F41-8D41-7F9FABE7FE21
立ち食いばーそー然としてて、わやオサーーンごのみなやつだったよんのよん✨^_^



BE6AF9FC-689D-4659-9138-64E6973B694E
カトキチか何かはわっかんないけど、もっちりしててthe普通においCおうどん✌︎('ω')✌︎



D20C9B5F-A9D7-4736-99A6-5D45B68DF229
『青汁飲む?』と言われて、ホイホイと頂きマンボしたオサーーンだけど…
大変申し訳ないことに数口でタップアウト( ;∀;)



9DA24F04-5748-42D4-860C-6C3F80897132
この食品サンプル…
おうちのオブジェに欲しいなぁ( ´∀`)



EE822996-EEB9-4E83-8ADF-464C0074EE11
ファーストフード店そのものなメニュー表が味があってEもんなんです^ ^



2DB700FD-092D-4681-989F-B8C6C7D2156F
木が基調の店内はなんだか落ちつくスペースだったわー^_^



37FC0C3A-CCA7-43FA-ACB5-825A540F3EC9
ぬま…もとい、いもだんご汁とはEもんなんです^ ^
まぁ、おいも料理はフライドポテトオンリーなオサーーンだからアレしなかったけどー(´ε` )



4AC7EBC7-EA72-4B19-AD98-C66A6BF2CF34
なんとなーーくで存在は認識してたけんど…
こんなおもしろいお店だったとはねぇ✨





んーーー。


この日、なんとなーーくでフラフラと来たのはオサーーンが2021年に移住まで考えていた大沼地区✨

折角だらバエバエバタリアンなキラキラ⭐︎ランチばブッキングしたろうと、ギラギラしたおメメで大沼ば見渡したとき…
ここんちが1番気になって、バン仲村ばりに“あんたでもEよ”と訪れたったのさねぇ^_^


ガキんちょんときに函館市民体育館さあった立ち食いそば屋さんを彷彿とさせるノスタルジック・ばーそーは、なんだか味わい深かったし…
店員のおねぇたまもイヌば連れて来てたお客サマーのおねぇたまも、こったらファッキンシットなオサーーンをニンゲン扱いして話しかけてけて…

思わずほっこりもっこりしちゃったわー✨(*´꒳`*)



なんにしろ…


近日中に冬季休養さ入るようなことば言っていたファーストフード56’sさん。

それは残念無念だけど、またぞろこのばーそーでにやりとしたいし…
ハンバーガー&メロンソーダもアレしたいしで2023年の我再訪は確定だと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )

















40568822-04FB-4621-994A-320BB2515FA6




491B7F06-B65D-4E74-BE83-9DC2856270D3




81D55F9A-7FE4-4DCC-BCE7-B6E59F39EE03

























にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
















いやいやいや…

今日お外さ出たら今シーズンお初の雪〜snow〜がパラついてて…
思わず中島美嘉の名曲“雪の華”を口ずさんだfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(*´꒳`*)


これまでのくそったれLIFEで何度も味わってきた“テメー的初雪”は、2022年も何も変わらず訪れて…

ほんの少しだけ感動してまったなぁ( ;∀;)

その後のブーブーん中では、今まで“このくらいの時期”に味わった出来事やそれに付随する叙情的なお歌や言葉を思い出してさ…
このドス黒いドス・カラスなココロがちょっぴりキュンのキュンしちゃったわーー✨(*´꒳`*)


まぁ、思い出はいつもきれいだけどそれだけじゃお腹が空くし…

極めて近い将来、モリモリな雪がこの地べたば覆い尽くすかと思うと“ファッキンシット”という言葉しか出てこないけどねー(´∀`)


でも今シーズンこそ…あの大雪ば逆手に取ってデカかまくらを作って、その中でお酒を飲んだくれてやりたいなぁ♪(´ε` )







閑話休題。


このリチャードゆたかがエースとして活動しているローカルフガレス団体“道南下衆ブロリング”のホームページでもpeaceお伝えしてきたけんど…

2022年に北斗市の気になるお店ばリストアップして、追加分を含めると59にものぼる中からすでに37店と対戦してきたオサーーン(・∀・)


今年も残りあとわずかだべし、すべてノすのは無理筋ウラ筋としてももうちょっとこのノースシティばおしゃぶりしてヤりたいなと思い訪れたったのは…

北斗市は東浜さお店ば構える、パン工房エルパンリコっっ!✨^_^












82B5E903-36EE-483C-9010-86C31582D1EE
ぜんぶで790yen



96F1B84E-2A3E-4417-9CB8-C696A2628A98
わやおっきくてthe普通においCおピザパンは260yen^_^



EBF213CA-9D38-47FC-ADC1-0D1A40933A4F
平仮名で“しゃうえっせん”と書かれてて…
なんだか淫らだなと思って購入しちゃったわー( ´∀`)
the普通においCやつ^_^



40B78527-8074-4B73-8CA0-D46F3969E7C5
ガーリックラスクはしこたま入っててお安いし…
これば主食にしたらエンゲル係数かなり減りそう✨(・∀・)



817131CC-389A-4B97-B85A-A13A41C18A30
“打たれたボクサー”みたいに右側をボコられてるアンパンマンみたいなやつ(´∀`)
てか、オサーーン的にはノリすけさんに見えてきたわー(*≧∀≦*)



3EF6E028-2492-4CA5-B408-904AAF481FEC
帰りのビニコンで気になってたおニューな濃厚ピルクルばめっけたよー!
ミラクルケアもあったし…素晴らしきピルクルLIFE✨♪(´ε` )



7333385C-7F86-4A4D-9A90-9561C57D77D7
種類は少なめながら、個性派がたくさんいた印象の助な店内^_^
ちくわパンがあるならアラスカパンもやって欲しいなぁ(*´꒳`*)



71CE8407-90B9-44E1-BA78-F9477A08BE33
本日のプチバエバタリアンな一枚✨(´∀`)



2E7B59C7-C19D-4684-A041-EE1396574AB1
かなーーり昔からその存在は目にしながらも…
この令和に初対戦すると思わなかったわー^_^





んーーー。


白ごはんbelieverとして基本的にパン食を好まないオサーーン故に、中年だのにフレッシュな顔合わせとなった今回のフガレスリング(´∀`)

負けた方がお名前から“エル”ば外す“エル・コントラ・エル”デスマッチ形式でアレしたったけど…

ほわーんとした店内の雰囲気や、店員さんがいないと思ったらレジカウンター内でイスに座って下を向いてた女性がいきなりフェイスを上げてなんとも言えないトーンで『いらっしゃいませ〜』と笑顔ば見せるなど、序盤からエル・パン・リコにペースをおニギニギされてしまい…

最後は普段99%フガらない甘いパンまで購入して、真夜中にもぐもぐゴンボした時点でオサーーンの負けとエル剥奪が確定したわー(*≧∀≦*)



なんにしろ…


the街のパン屋さん然としてて、the普通においCパンを提供しているエルパンリコさん^_^

木古内方面さドライブをかますときに小腹減ったとき用として購入するのもEかなと思うし…
給料日前はここんちのラスクを大量購入してしのぐのも良いなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )
















7F45C151-2122-4160-A403-FDCF1F28D475




656879FD-A775-48D5-A1D9-BDC8E1FE9D22


































にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
















いやいやいや…

お昼ごはんもフガらずに文化的なお遊びさ興じてて…遅くなった終わり時間からどっかでなんかアレする気にもなれなくて、帰り道にトドックでおなじみのコープさっぽろさお寄り寄りしたったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(・∀・)


んで、マグロも釣ってないのに半額シールがお貼り貼りされたスーパーのシースーば2コも手にしてまったんだけど…

レジを担当してたのが、初心者マークを付けた眞栄田郷敦から目ヂカラを奪ったような雰囲気のうら若きメンズだったのさねー(・∀・)


んで、オサーーンの前にいたのが身なりのきれいめな推定50代のマダムでねぇ。
見るともなしに目に入った中では、そのお方のカゴん中のものばパチゴードンがポイポイポピーと乱雑に扱っててさー💧(・_・;

それでもマダムちっくナオンはなーーんも言わんかったけど…


お店ば出るとき、“店長へのお手紙直行便”んとこでペンを走らせているお姿をめっけてまったわーー!(*≧∀≦*)


おそらくさっきのことばしたためてんだろうなと思いつつ…
小綺麗だのに買い物ば終えたあと、家路を急がずに必死こいてお手紙ば書いてるとこにキュンときてまったなぁ(´∀`)


たぶんだけど…

あのマダム、ブーブーはちっちゃいレクサスとかさ乗ってそう♪(´ε` )









閑話休題。


いつもの如く疲れがゴイスースーで…
斎藤工ばりのアンニュイさをナチュラルに醸し出しながら、my booのステアリングばおニギニギしていたとある日のことε-(´∀`; )

正直なところ、何もかもメンドクサイのだけど…


“生きるためには何かフガらなきゃ”
“生きること、それはフガること”


こったらことば色紙さ書いて来年から金森地区の路上で売ろうと思っているオサーーンだから…
テメー的におニューなお店と触れ合いたいという気持ちも、ムクムクとおっ立ってきたのさねぇ(´∀`)

したらばたらばと、ビーバップ・ハイスクールでいうところの“●すリスト”をひっさびさに引っ張り出して向かったった先は…


函館市は石川町さお店ば構える、酒と肴とよしまっっ!✨^_^














BAF47459-C5AA-4386-85F8-3607BA2CAEF7
本日のスパイスカレーAセットのお米&ルウ大盛り、辛さ2、自家製スパイスコーラ/1650yen



50BA94F3-5125-4D8D-AB7D-E8672836B8D4
“肉々しい壷ニラポークビンダルー”という耳で聞くだけだったらホラー映画のタイトルかな?と思わさるネーミングのカレー!(*≧∀≦*)



5EA7CAC7-B700-4411-AB4C-A9B7070C21B2
スパイスカレーん中さポークとニラと長ねぎ…
すっごく気に入ったし、あと2杯はイけたかもだわー✨(*´꒳`*)



9550444B-FCFA-4DC2-BAFD-54822B61F965
このターメリックなごはんが、炊きあんべーも量もチョベリグで…
思わずぽっこりお腹もにっこりもっこりなんです^ ^



61DAB13C-B083-4CDA-9B07-102ADB899E58
丘ヴィーガンとして、このおヤサイサラダはうれCもんだったわー^_^
素材のフレッシュさが伝わるしドレもおいCやつ✨



56A0D740-0534-434A-9F24-62895FDB419C
コーラフリークとして、いろんなコーラをpeaceお試しするオサーーン(・∀・)
まぁ…オトナのお味だったわー( ´∀`)



CCF1A3A6-7B17-4108-B5C1-892F29D9688E
このカレーはもぅフガれないかも知れないのか…💧
“ぉわカレーしたってぅちらはぃつまでもエターナルだょ✨( ;∀;)”



4C56B20C-60F4-4318-BDEE-0913C2AF784C
これだけ辛さにこだわったカレー屋さんが、こんな住宅街さあったとはっっ✨(*´Д`*)
今回で禊ぎは済んだしお次はてっぺん取ったろう^_^



CD1393FB-E57B-4AB6-B18D-E6E750A1EFD4
ご近所物語だったら、プラっときちゃうこと請け合いなサービス✨



940F9831-DE51-4180-AF7D-7CFEEFF6F470
コースのネーミングセンスがすきだなぁ(*≧∀≦*)



F43946B2-092B-4BF6-800F-3C44E89FD3CF
SNSもアレしてるみたいよー^_^
mixiはナッシング( ´∀`)



D9A71F2B-5A87-40E1-85DD-E6B894A57F68
2席のこじんまりとしたスペースがとっても落ちついてフガれる味集中な場所だったねぇ(*´꒳`*)
いや、知らないおじさんと相席さなったら地獄だけんど(´∀`)



858B7F12-06DB-4F99-89D5-0243A3A999F1
本日のバエバエバタリアンでアーティスティックでスパイシーな一枚✨^_^



1C4604F6-F46F-49C5-A647-E7FD7C2C504E
うーーむ…
こりゃーもっと早くに来ておくべきだったなぁ(*´꒳`*)





んーーー。


その存在は知っていながら、現地までイき2回くらいフラれて元気していたとよしまさん(´・ω・)

そのときは傷を癒やすために近くさある運転免許場さイって、仮免小僧のド下手くそなクランクとS字カーブを見て…
って、んなことあるかーーぃ(*≧∀≦*)


なんやかんやでやっとこさ味わうことができたここんちのカレーはね…
具材のチョイスの助もステキんグだし、スパイス感はもちのろんろんのこと食感も楽しめるイカしたカーレライスだったねぇ✨(*´∀`*)

これだらちがうフレーヴァーだったとしても外すことは無いだろうし…
今度はコメおもルウも両方特盛りにしてペロりーなしたったるわー♪(´ε` )





なんにしろ…


辛さも本格的っぽくて、“この世で1番かれぇやつ”かもしれない五道転輪王とのデスマッチが今から楽しみで仕方ないべし…

来たるその日のために今日から寝る前はデスソースで歯磨きをしてテメーば鍛えたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )




















11013C3C-9B33-4E25-B788-C4BC7DC1BDC6




E97D8188-4C6C-4B09-A020-6E7340FBEA03




0A8632FA-F6CD-4587-A714-1C0AE8EDAB35






















にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
















このページのトップヘ