★ファッキンなオサーンのブログ★

道南さ住んでいる、モリモリなごはん&激辛&お酒がだいすきなイカれてるメタボリックおじたんのよもやまブログですっっ!✨(*´꒳`*)

あんま書くこともナッシングだけど、ここ2日のあれこれを手短かに。


いやー、昨日のあっち方面は、激しい戦いだったーー!
チョロいやん、と思ってたハーデス②にボコられ…
お初の沖ドキAタイプでカナちゃんに救われ…
そして、帰り際に有利アルパチャコフ…じゃなかたっっ、有利区間ランプついてるハーデス②見つけたからやったら、即座に当たりーのでさ。
まぁ下世話な話しだけど、カットイン時にペルセポ姐さんのたわわなオパーイだけ見ながら適当打ちしたら、②回とも通ったよ(*≧∀≦*)
でも…目は前作のがはるかにめんこかったなーー。

そんなこんなで、2019年は4戦全勝でございますっっ^_^


D29184AA-66F9-4C9D-B7C3-EBB6B77AA0B4


そして、今日も今日とてお酒を飲んだくれてるんだけど、おつまみに指名したのはハセガワストアーの焼き鳥っっ🐤
精肉の味噌だれと、レバーね。
あとはから揚げとかびん長まぐろのねぎとろとか!
そりゃー痩せんわな^_^
って、ほんとどんでもEお話しですな。

でもね、ここだけのお話し。
昨日もお酒飲んだくれたけど、『あの方』からTELきたから幸せだったのよんよん。
③時間もトーーークしたった!(*´ω`*)
トーキョー、往復で行けちゃいましたね😆


ED5F0246-A1BC-4F49-BE5A-A02B7805C4F1


あとは…
時事ネタでも言ったろうかな。
なんだか、新潟方面でアイドルを襲撃した事件があったってね!
事務所とかさ、何やってんだって話しだよ。
初っ端セメントだろーが、それをエンターテイメントに昇華しないと、アレされちまったコがアレだろって。
襲われたコも、それでも辞めないってことはそのリングへの想いがあるんだろーし。
ここが、万年中堅のそのコが大ブレイクする1大チャンスでもあるべさーー。
それは裏返せば、双方にとってのビジネスチャンスでもあるっけさ。
まぁ、とりのあえずはgoogleで、『猪木 伊勢丹』を検索してお勉強しなさいよってお話し。

以上。


27FB419D-A03F-48A7-B713-2B41191B5BA2



そして、今日は成人式らしいもんね。
恐らく新成人は1人たりとてこのファッキンなブログを見てないだろーけどさ、若者が大きらいなオサーンから、君たちくそったれ共へのメッセージを送るね。




『ノーフューチャー・フォー・ユー!!』(*´Д`*)





にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

まぁ、前回は函館大盛り界の旗手であり、ポップ・アイコンのようなお店との悲しいお別れがあり…
やっぱりいろいろと葛藤したよ…

今すぐ逢いに行って、『オレが悪かったよ!もう一度食わしてくれよ!』って謝ろうかなとか、いやいや、あのお店は高校んときもかつ丼に大量の冷やご飯を混ぜもんにして出してたじゃねーかとか…
もぅ割り切れない感情が行ったりきたり。
お酒の量も増えてさ、いつもより強めのお酒をのんだくれては、『ジュリアン』とか『M』とか繰り返し聞いてさ。
消せないアドレスNのページをスマホで指で辿りまくりまくりすてぃーよーー!


って、んなことあるかー❗️
あの日、憤慨しながら中道にある食堂を出たオサーンは、クルマに乗って思ったのさ。
ぜっっったいどっかでとんかつを食べたる!!って。
んで、超〜近間にある東京庵っていうおそば屋に向かったんだけど、あまりにも駐車場がツルッツルすぎて、ここに止めようとしたら、ものすごーーい確率で嫌なことが起こると思って断念っっ(´Д` )
ここのスペシャルかつ丼は前にハマってたから残念だったーー。


そして、北上しながら逃れ逃れたどり着いたのが、初めての訪問の『こぶた』っっ!!
かなーり前から存在は知ってたけど、ここに来て初顔合わせするとは思わんかったよー。
入るなり、電気はついてないし、慌てて登場したおやっさんがコケるし、店内は小汚いしでどーかなと思ったけど、コック帽被ってからのおやっさんの所作はパーペキでした(*≧∀≦*)


C06A8377-3C55-4FF7-B6F6-E12987356E13


特上とんかつ定食食べたけど、とんかつのクオリティはもちのろんのこと、更に特筆すべきはドレッシングかなー。
なんだかいいかんじのお味で、テクニックを感じましたわ(^з^)
食べてる途中に絶妙なタイミングでサラッとトークしてくるのもやじゃなかったし、リピーート確定っっ!!


8C43461F-2830-4CF7-B452-74B5CDC748F7


まぁ、捨てる神あれば拾う神ありってやつですかな。
ニュアンスの違いはあるかもだけど。

同じく小汚くても、モノホンはちがうってこと。


404BCCE1-0A89-4C12-B9BF-8595C1FE6140





にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

外食って、ここ数年は月に平均すると⑥回くらい行くーー。
選挙の日は、なぜか投票行って外食して飲酒運転しちゃうしねっ(*´ω`*)

でも、昔は外食がきらいでさ。
今よりなんにつけ気にしぃだった若かりし日のオサーンは、お外でごはん食べることが苦痛だったよーー。
まぁ、その後いろんなナオンの影響を受けて、外食はむしろウェルカム派になっちまったけどねっ(〃ω〃)


5D70E669-CC4B-4B25-8EA5-43574312BB20


そんなこんなで、新店開拓も地味ーにしつつ、なんやかんやでお気になお店に行くことが多いオサーンだけど、たまーーにどーしよーもないお店に戦力外通告を出すことがあるのさ。
函館に何店か戦力外したお店があるけど、昨日もう1店舗増えてまったよ…💧(・_・;

お店への心配りから、実名は出さないけど…
中道にある食堂やね。
なんだか『やってやるって!』みたいな気持ちが異様に高まってひっさびさに行ったけど、おやっさんがいない時点で嫌な予感はしてたさ。
いや、おやっさんにもなんの思い入れもナッシングだけど(*≧∀≦*)
2代目か3代目か知らんけど、メガ・ドン・キホーテから飛び出してきたような格好したあんちゃんが、テレビもねぇ、ラジオもねぇ、おまけに先客ひとりだけ。の小さなお店んなかで、お友だち?とごはん作りながらまぁ喋る喋る。
愛想自体は悪くないのよ。だからまぁいーやと思ってたら…


D838415D-74E6-4567-8953-0D71EC50D955


とんかつのお肉の薄さが0.5ミリくらいでしたわ。
オカモトを意識してんのかな?
持ったら衣取れてぐじゃぐじゃになるし、余りにイラっときてほとんど手をつけず会計しましたわ。
次世代の店主が慌てて『えっ?』ってさ。

ごはん目いっぱい盛るだけなら、誰にでもできるわな。
あーははー。失せやがれっっ!


1473FB5B-D4B4-428A-A664-C51C40316326





にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

このページのトップヘ