★ファッキンなオサーンのブログ★

道南さ住んでいる、モリモリなごはん&激辛&お酒がだいすきなイカれてるメタボリックおじたんのよもやまブログですっっ!✨(*´꒳`*)

カテゴリ:ごはん > ★海のもの★

いやいやいや…

今日、ちょっとした用事をお足し足しする為に函館ニューロードを疾風っていたとき…
89年式くらいのメルセデス・ベンツ560SELを見かけて、思わずおメメをキラキラさせたfuckinなオサーーンだけんどもっっ!✨(・∀・)


やっぱあの頃のおベンツサマーは押し出しのハンパ無い角ばりデザイン&所々に効いたメッキがわやかっこEし…
良い意味での“いやらしさ”があますとこなく出ててイカしてるなと思ったったわーー(*´꒳`*)

しっかし…
若かりし頃は歳を取ってまかり間違って“生きちゃってたら”、カレー屋さんをやりながらパツキンのままでほっそいボディに鋲ベルトとラバーソールを身につけてタテ目のオールド・ベンツさ乗ってたいと思ってたのに…

今やド田舎暮らしの下衆ブロガーで次のブーブーは軽トラが良いなと思ってるなんてさ。


人生ってのは悪いジョークだよ、まったく( ´∀`)





閑話休題。


何かに…ってか、くそったれビジネスでやることが性欲よりも溜まってきてるのに現実逃避を重ねてた中…
そろそろお尻にビッグファイヤーしなきゃならなくて、うんざりざりしていたとある日のこと(;´д`)


こったらことを書くと『E歳ぶっこいてサイテー!ごはんばっか食べる非生産的ニンゲンもどき!!』とか『万年窓際シュレッダー野郎!』なんて罵られっかもだけど…

枯れたやる気の木ってのは添え木をしてもおっ勃たないもんなのさー(´ε` )


そんなこんなで、“あーーなんもしたくねぇなぁ。ド田舎で自然の音を聞きながらゴロゴロしてたいなぁ”と声に出していたオサーーンがなんとなしに訪れたったのは…

北斗市は東浜さお店ば構える、食事処もがみっっ!✨^_^








IMG_0449
鮭親子セット/1150yen



IMG_0453
こいつはオサーーンごのみなドンブラコなんでして、これだらあと5杯は無理なくフガれそうなもんなんでしてなんです^ ^



IMG_0456
ちょべっとではあったけんど…
この赤いつぶつぶがわやうまかったなぁ✨(*´꒳`*)



IMG_0454
冷たいちゅるちゅるもEあんべーなもんで…
モリモリにしなかったことを夜まで悔やんだわーー( ´∀`)



IMG_0440
お次こそ前も気になってた馬車追いばーそーにすっぺか(・∀・)



IMG_0441
ランチセットの天丼と焼肉丼がやたらとリーズナボー✨^_^
やっぱこっちばお先に攻めてみよかな(*´∀`*)



IMG_0439
メニュー表の情報量がありすぎて、アタマん中の容量が16BITのオサーーンには多すぎるわー(*≧∀≦*)



IMG_0570
からあげカレー南もトリッキーだけど、“天ザルめし”ってフレーズはハートにズッキュンだなぁ(*´꒳`*)



IMG_0438
広い店内でゆったりあずましくおフガりできるよー^_^



IMG_0572
幅がけっこうギリギリチョップなとこをヌけると…
そこさ駐車場があっからねぇ✌︎('ω')✌︎



IMG_0571
このビルさ入ってる鈴ってお店さイったのはもぅ1か月以上前なのかー( ´∀`)





んーーー。


今日も今日とて疲れがゴイスーな上に集中力も欠如しててさー💧
ここからは流し気味におまとめするこの下衆ブロε-(´∀`; )


去年の2月以来となったもがみさんだったけど、前回はいろいろとアレなとこがあって足が遠のいてた中…
今回は白ごはんのコンディションもthe普通でお料理が出てくるスピードも混んでたのに早かったし、お味も悪くないし店員さんのかんじも良いしで言うことなしだったわー✨^_^



なんにしろ…


メニューでまだまだ気になるもんもあるべし、トータルリコールで来ない理由も無いし…
またなんとなーーくでフラりんちょして隅っこのテーブルで気配を消してジミコにおフガりをかましたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )



















IMG_0567




IMG_0569























にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村















いやいやいや…

昨日は滅多にやらないお馬さん遊びをしようと思い…
朝から阪神第11レースの狙いを1番のエピファニーに絞って馬連総流しで1000yenづつアレする寸前だったのに、イージーなポカをして結果として悲しみジョニーさなったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!💧(;´д`)


やーー、ネット購入すんのに数年ぶりにIDだのパスワードを書いていたもんを“ここじゃ言えない場所”から引っ張り出したのだけどさー。

やっぱ買うのをやめようか、なんなら松本に相談しようかと思いながらおでかけして…
出先で“majiで出走5分前”に意を決してポチっとなしようと思ったら、ログインに必要な数字たちがこのスマートギアに記憶されてなくて…

けっきょく南極購入できず、更には見てたらエピファニーとルメールの野郎が1着できやがって配当が50.3倍さなってたわーー!(・Д・)


これにはかなーーりがっこりしょんぼりなんですしちゃったし…
行き場の無いangryを持て余して、夜はひっさびさにおナマなビアーを飲んだくれてまったわー(*≧∀≦*)





閑話休題。


そんなこんなで、昨夜はマシュマロちゃん改め“グースカ”と居酒屋やらスナックさイって飲んだくれ…

またぞろ恥ずかCお歌をアレしちゃった場面を思い出し、フェイスを真っ赤にしながら“昨日の分の下衆ブロ”を今日のお昼近くになって書いているthe2日酔いのファッキンシットなオサーーン( ´∀`)


夜は夜でマスタベしなきゃだし…
今回のは大胆にマキマキしてティシュペパをシュシュしてイかせてもらうわー♪(´ε` )

そんなこんなで大雨が降って視界が悪来典韋だったとある日に、たまには絵に描いたような定食をフガるかとお腹ペコりん村のファットおじたんが訪れたったのは…

北斗市は東浜さお店ば構える、志づ川っっ!✨^_^









IMG_0155
本日のすすめごはん大盛り/1500yen



IMG_0166
まぁ、見ての通り栄養失調気味なホッケくんだったけど…
ごはんのお供にはなってけたよー( ´∀`)
おかずがこれだけならむせび泣いてたかもー(*≧∀≦*)



IMG_0160
ガリっとチュウに揚げられた串かつがEもんなんでして、おヤサイサラダがしっかり付いているのもうれCもんなんです^ ^



IMG_0161
このお刺身を少しフガっては大量の白ごはんをお口ん中さ放り込むというこち亀の両さんみたいな手法をとったわ✌︎('ω')✌︎



IMG_0352
こ、こ、この葉っぱってもしかして…(・_・;



IMG_0149
天丼も豚丼もうまそぅだぁね^_^



IMG_0150
カキフライとかもイってみたいわー✨(・∀・)



IMG_0148
オサーーンは疲れで思考能力がいつも以上に低下してたから…
目の前さいたこいつをスススと注の文したったわ(´ε` )



IMG_0153
お、おぅ君か…
あのときは“ぜんぜん映らねぇよ!”とか言いながらボディをユッサユッサしてごめんね?ε-(´∀`; )



IMG_0353
なんだか知らんけど、たまに来たくなるお店なんだよねー(*´∀`*)





んーーー。


お店さ入ると…なんかのキャラクターもんみたいなおメメくりっくりの大将がにやりと迎えてける志づ川さん✨^_^

座ってから何度かへんてこなタイミングで自動ドアが開くから、“なんだろう?霊かな??”と思ってたら…
『センサーがイカれちまってな』とまたもやにやりとしてきて、スイッチを切っててさー。

多分アレが“つかみ”だろうに、おいCごはんにむちゅ夢中なオサーーンはしょっぱい返ししかできなくて…
大将はすぐに力無く去っていってたわ(*≧∀≦*)



なんにしろ…


チョイス次第ではtheリーズナボーに定食をおフガりできる北斗市の優良ごはん屋さんである志づ川さん^_^

今度はコンディションがチョベリグなときに訪れて、定食とどんぶりのダブルユーおフガりをおキメキメしちゃいたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )













IMG_0355




IMG_0356




IMG_3079






















にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
















いやいやいや…

今日は潜在的な疲れがゴイスースーなのか、やる気の木がいつもより更に枯れまくりまくりまくりすてぃーで…
もぅ“右からきたものを左さ受け流す”スタイルでブロってハニーしよかなと思っているfuckinなオサーーンだけんどもっっ!( ´∀`)


ちょっと気とかここじゃ書けないものをヌいたら寝落ちしそうだべし…
それだのにエックスハムスターで訳わかめなことを発信しちゃってるし…

嫌な予感がファン・ビンビンにするべしで、今日んとこは早めにアレすっぺか💧✌︎('ω')✌︎


なんて言ってたら…

またぞろマシュマロちゃんの“30分だけねむねむマジック”さ引っかかってテメーも寝てしまい、ブロのアップっぷーお時間がはちゃめちゃになってまったわ💧(・_・;

かつて長州力は“またぐなよ?”という名言を残したけれど…
最近じゃ“神経質がお洋服着てる”ようなオサーーンが下衆ブロマットで以前から考えればありえんてぃなほど日付けをヒョイヒョイとまたいでるなんてね。


悪いジョークだよ、まったくε-(´∀`; )






閑話休題。


たまにはオサCVの人気コンテンツである“妖怪テケテケおじゃマップ〜ニューオープンの助特集〜”でも組もうかなと思い…

最近おらが道南さデビューした食べもの屋さんをリストアップしだしたファッキンシットなオサーーン(・∀・)


んで、その中から更にキリンばりに本絞りしてチョイスしたったフレッシュ感溢れる新進気鋭なお店とは…

七飯の大中山さお店ば構える、食事の店まつざきっっ✨^_^







IMG_9496
生マグロ丼の大盛り/1300yen



IMG_9499
おばちゃーーんが2週間寝かせたとか言ってた気がするけど…疲れ果ててるオサーーンの聞き間違いだよねぇ💧
すったらに寝かしたらもっとカピカピさなってるよねぇぇぇぇぇ(*≧∀≦*)



IMG_9502
“当たりの日”のあら汁では無かったけども…
ワイルドなめこ&おナスもおいCもんだったわ✨(*´꒳`*)



IMG_9501
このお漬物の絶&妙な浸かりっぷり…
何このわやな老獪テクニック(*´Д`*)



IMG_9490
2か月くらい前に、粉もんの末端価格がべらぼうに上がったから麺類だけ値上げせざるを得ないって嘆いてたけど…
全体的に上げてもEのにねぇ^_^



IMG_9487
たまに変わり種なおさかなが入荷するからおもしろいんだよねぇ。
シュモクザメとか入らないかなぁ?( ´∀`)



IMG_9488
はじめはオサーーンにしてはめんずらすぃくからあげ定食にしようと思ったのだけど…



IMG_9494
普段ごはん屋さんでマンのガはさわらないけど…
シャコタンブギがあったらそりゃチラっと見てまうわ(・∀・)
千葉じゃおてぃむてぃむの休まる日は無いからねぇ(*≧∀≦*)



IMG_9664
のれんば出します?とpeaceお尋ねしたら…
『まだできるから大丈Vだよ坊や』とのアンサーだったわ^_^




んーーー。


津軽屋食堂とまつざき、そいつがあれば生きていけると思ってるおケツの青めなデリンジャーでサリンジャーなオサーーン( ´∀`)

両方そんくらいだいすきだし何度抱いてもまっったく飽きないし…
おフガりするたんびに、やっぱ絶メシ屋さんってステキんグだと再認識させられるわー✨(*´∀`*)

もぅ下衆ブロのタイトルも、“道南絶メシ探訪〜風に恋して〜”さ変更するのもEかなぁ♪(´ε` )
そうするからには…青沼ちあさみたいなアシスタントを募集すっぺか(*≧∀≦*)


てか、一昨日テーオーデパート&大野ニューロードの小僧寿しがレキシに幕を閉じ、昨日は岡田製麺があんなことさなった今じゃ…

こったら安いお客1人じゃなんの足しにもならんと思うけど、今後はチェーン店などイかずにジモッティさ特化しておフガりしなきゃなと小汚いココロに期するものがあったわ(´・ω・)



なんにしろ…


もっともっとここんちでイきたいのに、今は月1ペースくらいさなってまってるし…

ホーム認定するからにはわ今後ビーバップハイスクールでいうところの“かべちょろ”ばりに毎日入り浸ってやりたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )



















IMG_9666




IMG_9667























にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村















いやいやいや…

下衆ブロを休載している間に、このくそったれLIFE2度目でMRIなんてもんさ身を投じて…
あのイカれた閉塞感にやられて、右手におニギニギした“ギブアップボタン”をポチっとなする寸前だったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!💧(;´д`)


ドラマの助“ラジエーションハウス”フリークとして、技師さんたちに迷惑は掛けまいと踏みとどまったけども…
そのせいでEDになるかと思ったし、あんな“時計仕掛けのオレンジごっこ”はこのおメメが黒い間にもう2度と味わいたくないわーーε-(´∀`; )


残りのお時間がわっかんないのもつらたんだし…
なんならVRみたいのですきな映像とか見させてけりゃEのにねぇ(・Д・)

80〜90'sのアダルティなビデオもんなんか流してけるなら…
ストーリーんとこでタイムアップさなって、こっちゃから“もぅちょっと入っててもEですかっ!?”なんて懇願するかも知れないのにねぇ(*≧∀≦*)






閑話休題。


アッシーくんをする為に結構早めなお時間から起きちゃってて…
その後結構な勢いでお腹がペコりん村さなってきて、こりゃーどっかでメッシーくんしちゃいたいなと考えたとある日のこと^_^


然りとてそのときのお時間は、9時45分という営業してるごはん屋さんの選択肢が数えるほどしかない状況でさー💧ε-(´∀`; )
更には寝不足の朝だからさすがのメタボリックおじたんもヘヴィではなくサラっとしたもんをぽっこりお腹ん中さLOVE注入したいと思ったのさねぇ( ´∀`)

んで、そういえばだいすきなしらすのドンブラコを出すお店が割りと近くさあるっけさと思い出し、my booであるホンダ・ビートの屋根をフルオープンにしてゲーハーアタマを振り乱しながら訪れたったのは…


函館市は港町さお店ば構える、海峡日和っっ!✨^_^







IMG_9147
ミニ丼3種食べ比べ/1580yen



IMG_9153
その名も海峡サーモンはおいCもんだったけど…
量が少なすぎてさー、オサーーンが本気出したらひと口でサーモンを全滅させられたわー( ´∀`)




IMG_9151
いかの沖漬けドンブラコ、おいCCやつだったなぁ✨(*´꒳`*)
こいつのフルサイズを2セットほどフガり隊( ´∀`)



IMG_9152
釜揚げしらすwithたらこ&おねぎさん…
こいつのフルサイズを4セットほどフガり隊( ´∀`)



IMG_9128
主要メンバーはシブヤのマンション型ヘルトゥルスみたいに写真を見てアレできるよー(*≧∀≦*)



IMG_9285
なかなかそそってくる限定もんたちだぁね(・∀・)



IMG_9286
広くてお席もたくさんある店内っ✨^_^
フェリーを見ながらアレできるなんて、お船さんマニアにはたまらないんだろうねぇ( ´∀`)



IMG_9143
こんなロケーションを楽しめるお席でファットブロガーがおフガりさせてもらったよんのよん✌︎('ω')✌︎



IMG_9122
強めな風が心地よくて、思わずYAH YAH YAHを口ずさんでまぅとこだったわ♪(´ε` )





んーーー。


10時オープンという、モヤにぃとかクリナップワンナップミセスとかまな様とかオサーーンみたいな“お早いお時間におフガり御免”したいときがあるニンゲンには重宝する…

って、何この異様に濃ゆいメンバーたち(*≧∀≦*)


そんなこんなで今回ひっさびさに海峡日和さんにおじゃまじゃしたのだけど…
ちょんどEアレだったのか終始貸し切り状態の様相を呈していたし、お天気はピーカンだし接客もかんじ良いしでさー。
性的な意味でなくてすべてが気持ちよかったわー✨^_^

あとはね…3種ドンブラコはまじもんのミニだから…
しっかりフガりたいニンゲンどもにはマッチングアプリしないかなーとサラっと^ ^



なんにしろ…


オーソドックスなものからちょい変わり種まで、様々なメニューがあって中森あきないである海峡日和さん^_^

今後も早いお時間にアレをアレしたいときは選択肢の1つとしてアレさせて頂きたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )




















IMG_9295




IMG_9293




IMG_9292






















にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村















いやいやいや…

サクレレモンのバータイプが全国のローソンでも6/28から取り扱い開始になったってことで…
早速今日の帰り道に、ジュディマリのラッキープールを口ずさみながら立ち寄ってみたfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(・∀・)


この下衆ブロでも幾度となくアレしてきたけれど、常日頃から“ノーサクレ、ノーライフ”を掲げているフタバ野郎として…

以前からバータイプは1度ヌートバーしてみたいと思ってたから、遂にこの日が来たかとわや興奮しちゃったわー(*´Д`*)


…まぁ、売ってなかったんだけどさー(´・ω・)


でも代わりにサクレマンゴーと冷凍くだもののミックスベリーを入手できたし、無いものねだりのI Want Youをしたとこでしゃーないなとレジで“誰かこいつお会計して〜”をかまそうとしたら…

ヤングなナオン店員さんが、おもむろにホットスナック・コーナーさ“でからあげくん”をinさせてたのさねぇ(*´∀`*)

こんなビッグチャンスを逃す手はないなと購入して、くそったれLIFEお初で揚げたてのからあげくんをフガってみたら…
カリカリ&ジュワジュワ感がお口ん中さ広がって、とてつもなくおいCCガールズだし幸せだったわー✨(*´∀`)♪


また何度でも揚げたてを味わいたいけど…
毎日訪れて、キュートな店員さんに“で、でで…でからあげくんはお次いつ揚がりますのん?”と尋ねてたら…

“レジカウンターの下にある赤いボタン”をポチっとなされちゃうかー(*≧∀≦*)






閑話休題。


いよいよ明日に迫った“その日”に…

愛しさと切なさといやらしさが溢れ出てまって、火照ったカラダを少しでも慰めようと蒸し暑い夕暮れどきに布団に潜り…
秘部をまさぐりだした函館ブログWORLDの窓際シュレッダー係なオサーーン( ;∀;)


そんな今日のお昼はイカれた下衆ブロガーとしてじゃなく、“モリモリごはんがだいすきな道南の太った中年おじたん”リチャードゆたかとして、マイ・フェイバリット食堂でイカした定食をフガったのだけど…

とっっても摩訶不思議アドベンチャーな気持ちさなったわーε-(´∀`; )

したっけおばちゃーーんに『来月ほにゃららが入るから来てね!取っといてあげるから!』なんて言葉をかけられたりして…
今まで常連扱いなんてしてなかったくせにこのタイミングでそうくるかと、思わずにっこりほっこりもっこりしちゃったなぁ(*≧∀≦*)


って、すったらことはさておき…

何かおもしろいSODおフガりをしたいなと思い、でも何も浮かばなくて…
とりのあえずワンピースのスクラッチくじをやりたいなと港方面に来ていたとある日のこと( ´∀`)

そんなときお向かい美奈子のシースー屋さんを見てひとつの企画ものが浮かび…
“こうなったらアレをアレするしかないな。なぁ金沢”状態さなったオサーーンが訪れたったのは…


函館市は港町さお店ば構える、小判寿司っっ!✨^_^








IMG_7764
まぐろてっか丼&まぐろづけ丼&サーモンづけ丼&ネギトロ丼&穴子丼/2250yen



IMG_7768
まぐろづけ丼は“すきなニンゲンにはたまらない”やつだったわー( ´∀`)



IMG_7769
穴子丼は、アナゴさんの量がかちゃっぺないから…
“時折タレが掛かってるごはんをおかずにごはんをフガる”というテクニックが必要さなるかもー(*≧∀≦*)



IMG_7770
サーモン丼は…the普通においCサーモンが結構多めにサチモスしてて気に入ったよんのよん✨
こいつはまたフガらなきゃ(*´∀`*)



IMG_7771
いやー、このネギトロ丼チョベリグだったなぁ✨(*´꒳`*)
ネギトロの量はかなーーりなもんだし、おネギと相まってわやおいCCもんだったわー✌︎('ω')✌︎



IMG_7772
まぐろてっか丼は…可もなく不可もない“街でよく見るタイプの君よ”っ( ´∀`)



IMG_7774
メンドクサイから5袋一気にアレしましょうねぇぇぇぇ(・Д・)



IMG_7779
こったらにお吸い物をお飲み飲みする日が人生に於いて訪れるとは思ってなかったわー(*≧∀≦*)



IMG_7773
おいなりさん×3が付録として入ってたわー。
助兵衛なくせに助六はすきくないオサーーンだけど、もらったからにはフガったよー( ´∀`)



IMG_7748
未だにこったらお値段でシースーだのなんだのを提供してけるのが泣かせるねぇ(´・ω・)



IMG_7756
スペシャルがどんなかんじなのか気になるーるるる〜^_^



IMG_7750
ほーーんと食品サンプルってステキんグ✨(*´꒳`*)



IMG_7746
大将は結構なご高齢らしいけんど…
まだまだがんばって欲しい町シースー屋さん^_^





んーーー。


不意に“普通じゃねぇブログが普通のことしたってつまんないんだから…そうだ、ライカ長州力だ”と思いつき、1998年の引退試合5人掛けを模倣することにしたファッキンシットなオサーーン(*≧∀≦*)

ほんとは真壁…じゃなかった、まぐろづけを除外してカニカニどこカニする気だったのだけど…
品切れってことでこのメンツに落ちついたわー♪(´ε` )


おうちで5コのドンブラコを並べたときは意外と迫力があって、しかもひとつひとつに酢飯がタコ詰めされてるから持つと重みもあって…
こりゃーちょっとタップアウト負けしちゃうかもと思いつつも、そのおいしさにどんどんお箸が進んで“イけそうだな”と思ってさー!✨


そして…

けっきょく南極2人前近く残したったねぇ(・_・;


あ、残ったやつはスタッフことオサーーンがお昼寝のあとおいしく頂いたからー( ´∀`)
しっかしダイエットをしてるから胃が小さくなってるであろうとはいえ、少食さなったもんだ💧



なんにしろ…


オサーーンが訪れたとき前客でセイガクさんらしきメンズがいて、後客ではG(爺)a.k.aおじいさんがやってきていた小判寿司さん^_^

前回のときもそうだったけど、一般ピーポーの庶民たちに愛されている町シースー屋さんだと思うし…
これからもこの場所でおニギニギをしてって欲しいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )














IMG_7951




IMG_7953




IMG_7955
























にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村















このページのトップヘ