いやいやいや…
生まれてこのかたのおジュースマニアとして…
最近スーパー・マーケットでもビニコンでもドラッグストアーでも、ロクなもんが売られて無いことに小汚い胸を痛めてるfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(´・ω・)
変わり映えの無いおんなじメンツな上に以前より種類も減ってるような気がするし…
その選択肢の少なさには、こったら片田舎のおじたんが売り場で島崎遥香a.k.aぱるるみたいな困り顔さなってるからねぇ(´∀`)
今現在、購入するもんと言えば…
赤いコーラ、メッツコーラ、たまにペプシ生コーラ、タブクリア、セブンイレブンのゼロサイダー、三ツ矢サイダー、ロイシャイダー、デカビタC、ドデカミン、つぶつぶオレンジ、バナナミルク、アミノサプリ、ピルクル、ヤクルト1000、チーム2000、トロピカーナのビタミンのやつ、グングングルト、カルピス系…
まぁ…少ないと感じてたけど、いろいろな種類ばアレしてたね💧ε-(´∀`; )
って、そんな中で先日めっけたのが…
100円均一のダイナソーで売られてた“ヨーグルッペライト”でさーー!✨
紙パックのやつより容量が多い上にライトでさわやかさんなおいしさで…
“乳酸菌依存症”な身として気に入ったし、今度30本くらいまとめ買いしてこよかなと思ってたわー♪(´ε` )
閑話休題。
マッドネスゆるキャラWORLDではトップグループに属しているであろう、“キラーシェル”ずーしーほっきーの遊具が置いてある公園を擁する北斗市は上磯駅の前さ…
ついこないだオプーーンしたごはん屋さんがあって、そこんちのことをモヤにぃがハードめに熱烈投稿したのをアーバンたけうちで立ち読みしたオサーーン(・∀・)
去年お向かい美奈子にある尾木事務所で尾木カレーをオギオギしたときに、お魚屋さんが改装してんなと思ってたけんど…
まさかのイカした漁港定食を出すお店になるとはびっくらこいたし、こりゃーギョギョギョをかまさないばと夜も数時間しか寝れなくなっちゃってさー!( ´∀`)
そしてこの日、持ち前のthe神経質さを存分に発揮して11時の開店時間ぴったりにお店前まで来たのだけれど…
クローズドしてるし…“ノックしてもしもぉーしっ!”しようにも中に人気が無かったのさねぇ💧(・_・;
んで、近間で張り込みデカばりに待つこと2分。
こりゃーお次の機会にしようと気持ちを切り替えて、バン中村ばりに“あんたでもEよ”と言いつつ訪れたったのは…
すぐお隣りにお店ば構える、“そば処都庵”っっ!✨^_^

牛丼セットの温そば、両方大盛り/1260yen

甘じょっぱい味付けがベリグゥな、チェーン店のそれとは一線を画すレトロティな牛の丼✨(*´꒳`*)
おヤサイサラダの量もうれCもんなんです^ ^

あったかばーそーはお初だったけど…
“冷静と情熱の間”ちっくなちょんどE塩梅の濃さのお出汁に、ここんちのスレンダーばそがマッチングアプリ良しだったわーー✨(*´∀`*)

ちょべっとだけど、ホワイティ松前漬けが付いてくるのが良き✨^_^

お次はすきやきうどんorかつカレー南にすっぺか(・∀・)

95年もののカーレライスもわや気になってる存在✨
我が内臓のコンディションが良いときに冷たいばーそーと共にフガり隊(*´꒳`*)

おもしろそうな本があったけんど…
オサーーンは基本的にごはん屋さんでは来るまでの間“碇ゲンドウのポーズ”でひたすら待つタイプだから見なかったわー(*≧∀≦*)

やっぱこいつを撮りたくなるのさねぇ(´∀`)

そこそこのキャッパダバドゥーがある清潔感溢れる店内^_^

なんか…ここんちさ来ると落ちつくわー(*´꒳`*)

のんびりびりとした空気が流れてる上磯駅前純情商店街♪(´ε` )
あ…さっきのニューオープンなお店は帰りに見たら営業してたよー!( ´∀`)
んーーー。
差し替えとして急遽訪れた中…
超がつくほどのベテランさを遺憾なく発揮し、老獪なテクニックが冴え渡るごはんをオサーーンにフガらせてけた都庵さん(*´꒳`*)
今回で通算4度目のお手合わせとなったけんど…
一度もハズすことなく、ボリューミー&おいCもんを提供してけたし…
店員さんのかんじもよくて客層も悪くなくてで、なんら言うこと無しな町ばーそー屋さんだと思うわー✨(*´∀`)♪
なんにしろ…
大盛りにすると、“歳の割りにはフガる方”なメタボリッカーのオサーーンでもman-zokuできるくらいのモリモリっぷりもチョベリグだべし…
今後も近くさある清福食堂と併せての“150年タッグ”にLOVE注入をドドスコしてイきたいと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )


にほんブログ村
生まれてこのかたのおジュースマニアとして…
最近スーパー・マーケットでもビニコンでもドラッグストアーでも、ロクなもんが売られて無いことに小汚い胸を痛めてるfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(´・ω・)
変わり映えの無いおんなじメンツな上に以前より種類も減ってるような気がするし…
その選択肢の少なさには、こったら片田舎のおじたんが売り場で島崎遥香a.k.aぱるるみたいな困り顔さなってるからねぇ(´∀`)
今現在、購入するもんと言えば…
赤いコーラ、メッツコーラ、たまにペプシ生コーラ、タブクリア、セブンイレブンのゼロサイダー、三ツ矢サイダー、ロイシャイダー、デカビタC、ドデカミン、つぶつぶオレンジ、バナナミルク、アミノサプリ、ピルクル、ヤクルト1000、チーム2000、トロピカーナのビタミンのやつ、グングングルト、カルピス系…
まぁ…少ないと感じてたけど、いろいろな種類ばアレしてたね💧ε-(´∀`; )
って、そんな中で先日めっけたのが…
100円均一のダイナソーで売られてた“ヨーグルッペライト”でさーー!✨
紙パックのやつより容量が多い上にライトでさわやかさんなおいしさで…
“乳酸菌依存症”な身として気に入ったし、今度30本くらいまとめ買いしてこよかなと思ってたわー♪(´ε` )
閑話休題。
マッドネスゆるキャラWORLDではトップグループに属しているであろう、“キラーシェル”ずーしーほっきーの遊具が置いてある公園を擁する北斗市は上磯駅の前さ…
ついこないだオプーーンしたごはん屋さんがあって、そこんちのことをモヤにぃがハードめに熱烈投稿したのをアーバンたけうちで立ち読みしたオサーーン(・∀・)
去年お向かい美奈子にある尾木事務所で尾木カレーをオギオギしたときに、お魚屋さんが改装してんなと思ってたけんど…
まさかのイカした漁港定食を出すお店になるとはびっくらこいたし、こりゃーギョギョギョをかまさないばと夜も数時間しか寝れなくなっちゃってさー!( ´∀`)
そしてこの日、持ち前のthe神経質さを存分に発揮して11時の開店時間ぴったりにお店前まで来たのだけれど…
クローズドしてるし…“ノックしてもしもぉーしっ!”しようにも中に人気が無かったのさねぇ💧(・_・;
んで、近間で張り込みデカばりに待つこと2分。
こりゃーお次の機会にしようと気持ちを切り替えて、バン中村ばりに“あんたでもEよ”と言いつつ訪れたったのは…
すぐお隣りにお店ば構える、“そば処都庵”っっ!✨^_^

牛丼セットの温そば、両方大盛り/1260yen

甘じょっぱい味付けがベリグゥな、チェーン店のそれとは一線を画すレトロティな牛の丼✨(*´꒳`*)
おヤサイサラダの量もうれCもんなんです^ ^

あったかばーそーはお初だったけど…
“冷静と情熱の間”ちっくなちょんどE塩梅の濃さのお出汁に、ここんちのスレンダーばそがマッチングアプリ良しだったわーー✨(*´∀`*)

ちょべっとだけど、ホワイティ松前漬けが付いてくるのが良き✨^_^

お次はすきやきうどんorかつカレー南にすっぺか(・∀・)

95年もののカーレライスもわや気になってる存在✨
我が内臓のコンディションが良いときに冷たいばーそーと共にフガり隊(*´꒳`*)

おもしろそうな本があったけんど…
オサーーンは基本的にごはん屋さんでは来るまでの間“碇ゲンドウのポーズ”でひたすら待つタイプだから見なかったわー(*≧∀≦*)

やっぱこいつを撮りたくなるのさねぇ(´∀`)

そこそこのキャッパダバドゥーがある清潔感溢れる店内^_^

なんか…ここんちさ来ると落ちつくわー(*´꒳`*)

のんびりびりとした空気が流れてる上磯駅前純情商店街♪(´ε` )
あ…さっきのニューオープンなお店は帰りに見たら営業してたよー!( ´∀`)
んーーー。
差し替えとして急遽訪れた中…
超がつくほどのベテランさを遺憾なく発揮し、老獪なテクニックが冴え渡るごはんをオサーーンにフガらせてけた都庵さん(*´꒳`*)
今回で通算4度目のお手合わせとなったけんど…
一度もハズすことなく、ボリューミー&おいCもんを提供してけたし…
店員さんのかんじもよくて客層も悪くなくてで、なんら言うこと無しな町ばーそー屋さんだと思うわー✨(*´∀`)♪
なんにしろ…
大盛りにすると、“歳の割りにはフガる方”なメタボリッカーのオサーーンでもman-zokuできるくらいのモリモリっぷりもチョベリグだべし…
今後も近くさある清福食堂と併せての“150年タッグ”にLOVE注入をドドスコしてイきたいと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
飲み物メニューはコーヒーしか
ないんすかね☕️⁉️
マハトマのゴロウーさん
最近見ないっすね🥲
リチャードゆたか
が
しました