いやいやいや…
ジャパニーズ・トゥイターでお尻合い…じゃなく知り合った推定イカれてるロッキンオンジャパンなおじサマーの発したもんば見て…
20年以上前に胸キュンしたボニーピンクのアルバム“Heaven's Kitchen”を思い出したfuckinなオサーーンだけんどもっっ!✨(*´꒳`*)
あの頃は…
だいすきなナイキのスニーカーやらAPEを筆頭に、聡明期の裏原系古着なんかをテメーで仕入れて大門地区のミニマムなお店で売ってさー。
恋愛ジャンキーもやってて楽しかったなぁ✨
だからどうしたの?って言われっかもだけど…
当時は函館新聞の取材も受けたからねー✌︎('ω')✌︎
まぁ…内容はかなーーり歪曲されてたけんど(*≧∀≦*)
ブーブーはママンのホンダ・トゥデイで…
それも何も気にならなくて、ダサいとも思わなかったし…
今でもネイビー色のあいつが愛おしいし、も一度運転したいくらいだわー^_^
んで、その当時に知ったHeaven's Kitchenはステディな関係のジョスィーーとの思い出アルバムでもあるし…
スウェーデンのトーレ・ヨハンスンがスンスンしたこいつは、収録されたぜんぶの曲が根っからのthe田舎もんであるオサーーンのピュアなハートばロックしたんだよねぇ(*´∀`*)
また聞きたくて押し入れをひっくり返したっけ、パッケージはあったのに何故か中身だけ無くなってるべし…
こりゃーまたぞろ入手しなきゃ気が済まないわー♪(´ε` )
閑話休題。
朝からなーーんも摂取せずにじゅんさい取りをしていて、とてつもない疲労感に襲われてミスター・ポポみたいなおメメになっていた中…
ヘンテコなお時間におフガりチャンスが訪れたこの日のオサーーン💧ε-(´∀`; )
“あぁ、フガるなら今しかないな”と呟き、全身ヌメヌメのままmy booである89年式のホンダ・プレリュードで向かった先は…
北斗市は七重浜さお店ば構える、魚べいっっ!✨^_^

14皿+お汁/1970yen

プッシュしてた三貫祭りは悪くなかったわー^_^
貝の3種が無かったのが残念無念っε-(´∀`; )

まぁ、すったらに良いもんでは無いし…然りとて悪いって訳でもないイクラちゃん( ´∀`)
どっかでモリモリなイクラ丼をバブーしたいなぁ✨(*´꒳`*)

“お高めな方の”〆さばがEかんじだったわー^_^

写真うつりはあんまアレなんだけど…
このマグロがわや気に入ったのさね^_^

ずーしーのシースーもホキホキしなきゃねぇ♪(´ε` )

おいCし疲れでいつも以上にアタマがおかしくなってたしで…
最近にしてはフガったなぁ(*´∀`*)

ジミコながらも地に足がついててしっかりとしているフェアメニュー( ´∀`)

マグロでもブリでもなくプリンが売り切れかぁ…
何があったんだろね…(*≧∀≦*)

シースーをアレして、カラオケ歌って…
エロトゥルスなDVDを買って帰る。
そういうニンゲンにオサーーンはなりたい(*≧∀≦*)
んーーー。
山岡家&大黒屋とどっちにするか迷い…
コイントスでおキメキメして訪れたった魚べいさん(´∀`)
前回も好印象だったような、そんでもなかったような気がしたけんど…
出てきたもんが総じておいCCガールズでさー^_^
現代社会の荒波に疲れ果てたメタボリック中年をにっこりもっこりさせてけたわー✨
なんにしろ…
マグロが一貫60yenで提供されてて、その厚みやお味には“ブログに賭けた男たち”シリーズに出演しているイカブロガーとして思わず“やいっやー”しちゃったし…
お次はマグロのみを10貫注の文して、ひと皿にモリモリしてオリジナル鉄火丼を作成するという一歩間違えば炎上しちゃいそうなことをヤってみたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )





にほんブログ村
ジャパニーズ・トゥイターでお尻合い…じゃなく知り合った推定イカれてるロッキンオンジャパンなおじサマーの発したもんば見て…
20年以上前に胸キュンしたボニーピンクのアルバム“Heaven's Kitchen”を思い出したfuckinなオサーーンだけんどもっっ!✨(*´꒳`*)
あの頃は…
だいすきなナイキのスニーカーやらAPEを筆頭に、聡明期の裏原系古着なんかをテメーで仕入れて大門地区のミニマムなお店で売ってさー。
恋愛ジャンキーもやってて楽しかったなぁ✨
だからどうしたの?って言われっかもだけど…
当時は函館新聞の取材も受けたからねー✌︎('ω')✌︎
まぁ…内容はかなーーり歪曲されてたけんど(*≧∀≦*)
ブーブーはママンのホンダ・トゥデイで…
それも何も気にならなくて、ダサいとも思わなかったし…
今でもネイビー色のあいつが愛おしいし、も一度運転したいくらいだわー^_^
んで、その当時に知ったHeaven's Kitchenはステディな関係のジョスィーーとの思い出アルバムでもあるし…
スウェーデンのトーレ・ヨハンスンがスンスンしたこいつは、収録されたぜんぶの曲が根っからのthe田舎もんであるオサーーンのピュアなハートばロックしたんだよねぇ(*´∀`*)
また聞きたくて押し入れをひっくり返したっけ、パッケージはあったのに何故か中身だけ無くなってるべし…
こりゃーまたぞろ入手しなきゃ気が済まないわー♪(´ε` )
閑話休題。
朝からなーーんも摂取せずにじゅんさい取りをしていて、とてつもない疲労感に襲われてミスター・ポポみたいなおメメになっていた中…
ヘンテコなお時間におフガりチャンスが訪れたこの日のオサーーン💧ε-(´∀`; )
“あぁ、フガるなら今しかないな”と呟き、全身ヌメヌメのままmy booである89年式のホンダ・プレリュードで向かった先は…
北斗市は七重浜さお店ば構える、魚べいっっ!✨^_^

14皿+お汁/1970yen

プッシュしてた三貫祭りは悪くなかったわー^_^
貝の3種が無かったのが残念無念っε-(´∀`; )

まぁ、すったらに良いもんでは無いし…然りとて悪いって訳でもないイクラちゃん( ´∀`)
どっかでモリモリなイクラ丼をバブーしたいなぁ✨(*´꒳`*)

“お高めな方の”〆さばがEかんじだったわー^_^

写真うつりはあんまアレなんだけど…
このマグロがわや気に入ったのさね^_^

ずーしーのシースーもホキホキしなきゃねぇ♪(´ε` )

おいCし疲れでいつも以上にアタマがおかしくなってたしで…
最近にしてはフガったなぁ(*´∀`*)

ジミコながらも地に足がついててしっかりとしているフェアメニュー( ´∀`)

マグロでもブリでもなくプリンが売り切れかぁ…
何があったんだろね…(*≧∀≦*)

シースーをアレして、カラオケ歌って…
エロトゥルスなDVDを買って帰る。
そういうニンゲンにオサーーンはなりたい(*≧∀≦*)
んーーー。
山岡家&大黒屋とどっちにするか迷い…
コイントスでおキメキメして訪れたった魚べいさん(´∀`)
前回も好印象だったような、そんでもなかったような気がしたけんど…
出てきたもんが総じておいCCガールズでさー^_^
現代社会の荒波に疲れ果てたメタボリック中年をにっこりもっこりさせてけたわー✨
なんにしろ…
マグロが一貫60yenで提供されてて、その厚みやお味には“ブログに賭けた男たち”シリーズに出演しているイカブロガーとして思わず“やいっやー”しちゃったし…
お次はマグロのみを10貫注の文して、ひと皿にモリモリしてオリジナル鉄火丼を作成するという一歩間違えば炎上しちゃいそうなことをヤってみたいなと思いマッドマックス2!✨✌︎('ω'✌︎ )



にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (6)
取り放題だったガリが注文式になるのはいいとして、シャリを小さくするステマ値上げをするぐらいなら価格を上げてもいいと思うんですけどね個人的には。
胡麻化しようのないエビ天巻きが回っているうちは通います。
リチャードゆたか
が
しました
聴きたいのに限って入ってないんだよな~
リチャードゆたか
が
しました
久々に聞いた名前です。タンバリンスタジオでしたっけ?カーディガンズやらカジヒデキやら原田知世やらがアルバム出してましたね。私もあの独特(ちょっとくぐもった感じの)のサウンドは好きでした。寿司の話とは関係ないですけど。
リチャードゆたか
が
しました