いやいやいや…
昨日は酔っぱらいながら、録画しといたドラマ・ワカコ酒を見てさー、
“ワカちゃんめんこぃよワカちゃん(*´Д`*)”ってハァハァしてたっけ、まさかの吉田類ルイ登場で…
何このいらないサプライズって思ったったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(*≧∀≦*)
楽しいお酒うんぬん語ってたけんど…
目が笑って無いんだよなーー(´∀`)
なんなら倉本康子とかを出したほうがアレだったんでないの?
オサーーン的には、古賀絵里子たそでもオールオッケィだけんども…ヽ(*´∀`)
なんにしろ…
ポン酒の表面張力に接吻するワカちゃんは、わやめんこかったわーー。
この小汚い中年に癒やしをくれてありがとう♪(´ε` )
閑話休題。
起き抜けから急激に“カレー熱”が上がりまくってしまったオサーーン^_^
どんくらい上がったかっていうとね…
んーーー…
わかりやすく例えるなら、LUNA SEAのTRUE BLUEそのまんまってかんじーー♪(´ε` )
そんなカレーへの満たされない想い&作りかけのパズルを抱いて…
したらばどこのカレーをアレしてやろうかと小一時間ほど自問自答したのだけんど…
中々答えが出なくてねぇ(´・ω・)
惰性でラママィにでも出張ろうかと思ったとき…
前に気になってはいたけど、結局逝くこともなくそのまま存在を忘れていたとあるカレー屋さんのことを思い出したのさねー!^_^
そのお店とは…
桔梗の住宅街にある、アーイ・カレー虹夢吟鮮工房さんっっ!✌︎('ω'✌︎ )

貝カレー&牛すじカレーwithロングウインナー/1450yen(容器代100yen)







どんなカレーか味わってみたいと思いながらも、リサーチしたら靴を脱いで上がる一軒家スタイルとわかったからさ…
テメーの足の臭さとの折り合いが中々つかなくて逝くのを断念していたこのお店っっ!(´∀`)
今回はオイニーを気にしなくても良いテイクアウトで購入〜^_^
メニューはインターネットを駆使してなんとか入手したよんのよん(・∀・)
まずはTELして、“ハーフ&ハーフの…”と言ったらさ、容器の兼ね合いでハーフ&ハーフはテイクアウトできないってことだったんだけど…
でもアタマはもう2種のカレーをお試しする気マンマンだったからさ…
決死のカレー②つ買いっ!💧(・_・;
いや、未だオサーーンはダイエッターだかんねぇ…
こりゃやっちまったなぁε-(´∀`; )
すぐできるって言うんで、10分後くらいに取りに逝ったらさ…
ママさんの他マスターもわざわざ出てきて、2人で
『ハーフできないから2個買わせちゃってごめんね』と言ってきてさー。
更には、『容器代ひとつおまけしとくから!あと、ポテトサラダちょっとだけど食べてみてー』と。
接客のかんじ良さも、サービスも…
神レェェェェベルやん(*´꒳`*)
マスターは足が悪そうだったけど、帰るまでコック服で他にも気さくに話しかけてくれてさー。
この穢れが常に80パーくらい溜まってるオサーーンの小汚いココロが、かなり浄化されてまったよーー♪(´ε` )
そしてカレーのお味はね…
食べてるときはそんでも無いけど、後味にスパイスを感ずる普通にうまいやつだったよー^_^
具材は貝以外ほぼほぼ溶け込んでるから、ウインナーをトッピングして正解だったわー✌︎('ω'✌︎ )
そして、このロングウインナーがすごくうまかった…(*´꒳`*)
ごはんはかなりの量が入ってるよー!
300gとかありそうなかんじー。
お次はチキンカレーwithロングウインナー②本&チーズにすっぺかぁ。
いや、サルサライスも気になるなー(・∀・)
ロングウインナー何本かとサラダ購入してお酒飲むのもアリだし…
なんにしろ、ここんちは超絶にかんじのE良きお店だわー(´∀`*)
オサーーン的名店に認定っっ!✌︎('ω'✌︎ )





昨日は酔っぱらいながら、録画しといたドラマ・ワカコ酒を見てさー、
“ワカちゃんめんこぃよワカちゃん(*´Д`*)”ってハァハァしてたっけ、まさかの吉田類ルイ登場で…
何このいらないサプライズって思ったったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(*≧∀≦*)
楽しいお酒うんぬん語ってたけんど…
目が笑って無いんだよなーー(´∀`)
なんなら倉本康子とかを出したほうがアレだったんでないの?
オサーーン的には、古賀絵里子たそでもオールオッケィだけんども…ヽ(*´∀`)
なんにしろ…
ポン酒の表面張力に接吻するワカちゃんは、わやめんこかったわーー。
この小汚い中年に癒やしをくれてありがとう♪(´ε` )
閑話休題。
起き抜けから急激に“カレー熱”が上がりまくってしまったオサーーン^_^
どんくらい上がったかっていうとね…
んーーー…
わかりやすく例えるなら、LUNA SEAのTRUE BLUEそのまんまってかんじーー♪(´ε` )
そんなカレーへの満たされない想い&作りかけのパズルを抱いて…
したらばどこのカレーをアレしてやろうかと小一時間ほど自問自答したのだけんど…
中々答えが出なくてねぇ(´・ω・)
惰性でラママィにでも出張ろうかと思ったとき…
前に気になってはいたけど、結局逝くこともなくそのまま存在を忘れていたとあるカレー屋さんのことを思い出したのさねー!^_^
そのお店とは…
桔梗の住宅街にある、アーイ・カレー虹夢吟鮮工房さんっっ!✌︎('ω'✌︎ )

貝カレー&牛すじカレーwithロングウインナー/1450yen(容器代100yen)







どんなカレーか味わってみたいと思いながらも、リサーチしたら靴を脱いで上がる一軒家スタイルとわかったからさ…
テメーの足の臭さとの折り合いが中々つかなくて逝くのを断念していたこのお店っっ!(´∀`)
今回はオイニーを気にしなくても良いテイクアウトで購入〜^_^
メニューはインターネットを駆使してなんとか入手したよんのよん(・∀・)
まずはTELして、“ハーフ&ハーフの…”と言ったらさ、容器の兼ね合いでハーフ&ハーフはテイクアウトできないってことだったんだけど…
でもアタマはもう2種のカレーをお試しする気マンマンだったからさ…
決死のカレー②つ買いっ!💧(・_・;
いや、未だオサーーンはダイエッターだかんねぇ…
こりゃやっちまったなぁε-(´∀`; )
すぐできるって言うんで、10分後くらいに取りに逝ったらさ…
ママさんの他マスターもわざわざ出てきて、2人で
『ハーフできないから2個買わせちゃってごめんね』と言ってきてさー。
更には、『容器代ひとつおまけしとくから!あと、ポテトサラダちょっとだけど食べてみてー』と。
接客のかんじ良さも、サービスも…
神レェェェェベルやん(*´꒳`*)
マスターは足が悪そうだったけど、帰るまでコック服で他にも気さくに話しかけてくれてさー。
この穢れが常に80パーくらい溜まってるオサーーンの小汚いココロが、かなり浄化されてまったよーー♪(´ε` )
そしてカレーのお味はね…
食べてるときはそんでも無いけど、後味にスパイスを感ずる普通にうまいやつだったよー^_^
具材は貝以外ほぼほぼ溶け込んでるから、ウインナーをトッピングして正解だったわー✌︎('ω'✌︎ )
そして、このロングウインナーがすごくうまかった…(*´꒳`*)
ごはんはかなりの量が入ってるよー!
300gとかありそうなかんじー。
お次はチキンカレーwithロングウインナー②本&チーズにすっぺかぁ。
いや、サルサライスも気になるなー(・∀・)
ロングウインナー何本かとサラダ購入してお酒飲むのもアリだし…
なんにしろ、ここんちは超絶にかんじのE良きお店だわー(´∀`*)
オサーーン的名店に認定っっ!✌︎('ω'✌︎ )



