★ファッキンなオサーンのブログ★

道南さ住んでいる、モリモリなごはん&激辛&お酒がだいすきなイカれてるメタボリックおじたんのよもやまブログですっっ!✨(*´꒳`*)

2020年11月

いやいやいや…

昨日は酔っぱらいながら、録画しといたドラマ・ワカコ酒を見てさー、
“ワカちゃんめんこぃよワカちゃん(*´Д`*)”ってハァハァしてたっけ、まさかの吉田類ルイ登場で…
何このいらないサプライズって思ったったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(*≧∀≦*)


楽しいお酒うんぬん語ってたけんど…
目が笑って無いんだよなーー(´∀`)

なんなら倉本康子とかを出したほうがアレだったんでないの?
オサーーン的には、古賀絵里子たそでもオールオッケィだけんども…ヽ(*´∀`)


なんにしろ…

ポン酒の表面張力に接吻するワカちゃんは、わやめんこかったわーー。
この小汚い中年に癒やしをくれてありがとう♪(´ε` )





閑話休題。


起き抜けから急激に“カレー熱”が上がりまくってしまったオサーーン^_^

どんくらい上がったかっていうとね…

んーーー…

わかりやすく例えるなら、LUNA SEAのTRUE BLUEそのまんまってかんじーー♪(´ε` )


そんなカレーへの満たされない想い&作りかけのパズルを抱いて…
したらばどこのカレーをアレしてやろうかと小一時間ほど自問自答したのだけんど…

中々答えが出なくてねぇ(´・ω・)


惰性でラママィにでも出張ろうかと思ったとき…
前に気になってはいたけど、結局逝くこともなくそのまま存在を忘れていたとあるカレー屋さんのことを思い出したのさねー!^_^

そのお店とは…


桔梗の住宅街にある、アーイ・カレー虹夢吟鮮工房さんっっ!✌︎('ω'✌︎ )




A8F23B97-6040-4293-9A28-2D5A33F82DCE
貝カレー&牛すじカレーwithロングウインナー/1450yen(容器代100yen)



48E41E2D-3B75-4009-9AEF-B83C397B2AA9




DCF69CBD-3882-4D1B-ACEC-E2E4FAC9E45C




89A15548-5147-49BF-8536-25895C664C85




5F6F2B71-2C5F-44B8-BDB6-E7F489D16821




3B706CE5-2C58-4D62-9433-89C3FB1E1FDD




7ACF2DC6-56C2-4943-8292-0F9C27BBAE5A




DB102AD2-BB86-40A8-8C47-F73986D305C7




どんなカレーか味わってみたいと思いながらも、リサーチしたら靴を脱いで上がる一軒家スタイルとわかったからさ…
テメーの足の臭さとの折り合いが中々つかなくて逝くのを断念していたこのお店っっ!(´∀`)

今回はオイニーを気にしなくても良いテイクアウトで購入〜^_^
メニューはインターネットを駆使してなんとか入手したよんのよん(・∀・)


まずはTELして、“ハーフ&ハーフの…”と言ったらさ、容器の兼ね合いでハーフ&ハーフはテイクアウトできないってことだったんだけど…
でもアタマはもう2種のカレーをお試しする気マンマンだったからさ…
決死のカレー②つ買いっ!💧(・_・;

いや、未だオサーーンはダイエッターだかんねぇ…
こりゃやっちまったなぁε-(´∀`; )


すぐできるって言うんで、10分後くらいに取りに逝ったらさ…
ママさんの他マスターもわざわざ出てきて、2人で
『ハーフできないから2個買わせちゃってごめんね』と言ってきてさー。
更には、『容器代ひとつおまけしとくから!あと、ポテトサラダちょっとだけど食べてみてー』と。

接客のかんじ良さも、サービスも…
神レェェェェベルやん(*´꒳`*)

マスターは足が悪そうだったけど、帰るまでコック服で他にも気さくに話しかけてくれてさー。
この穢れが常に80パーくらい溜まってるオサーーンの小汚いココロが、かなり浄化されてまったよーー♪(´ε` )


そしてカレーのお味はね…

食べてるときはそんでも無いけど、後味にスパイスを感ずる普通にうまいやつだったよー^_^
具材は貝以外ほぼほぼ溶け込んでるから、ウインナーをトッピングして正解だったわー✌︎('ω'✌︎ )

そして、このロングウインナーがすごくうまかった…(*´꒳`*)
ごはんはかなりの量が入ってるよー!
300gとかありそうなかんじー。



お次はチキンカレーwithロングウインナー②本&チーズにすっぺかぁ。
いや、サルサライスも気になるなー(・∀・)

ロングウインナー何本かとサラダ購入してお酒飲むのもアリだし…


なんにしろ、ここんちは超絶にかんじのE良きお店だわー(´∀`*)
オサーーン的名店に認定っっ!✌︎('ω'✌︎ )













6698157E-C1F5-4FCC-A625-1D039BBF8494




EB1AC14D-3A5E-4CA1-945C-E6FDBE51302C




CA182E72-EF91-4907-8C02-757FD8F1B719












にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



















いやいやいや…

最近は流し見でお茶を濁していたWWEで、ミステリオファミリーvsマンデーナイト・メサイアの最終戦を見て…
ちょいと涙ぐんでしまったったfuckinなオサーーンだけんどもっっ( ;∀;)


くそつまらないことこの上なくなる一方のWWEで…
今回は穢れがたまりまくりなこのココロが癒されたなぁ(*´꒳`*)


どの部分でかっていうとね…

最後にミステリオがフロッグスプラッシュかますとき、エディ・ゲレロのムーヴをキメて…
あんなちっこいのに、バディ・マーフィーにお父さんの威厳をきちんと見せつけてからファミリーに迎え入れたとこ!


アメリカから遠く離れた、アジアの島国の更に僻地で細々と暮らす中年the yellow monkeyなオサーーンは…

SONY製の43インチの前で安酒を飲んだくれながら、今の時代にいいもんを見たなって思ったよ…^_^







閑話休題。


ほーーんと、最近は寒くなってきたけんど…
朝方とかにガクブルして、飼いイヌをお布団さ呼び込んではやつのあったかみを余すとこ無く奪ってるオサーーン^_^

腐れ縁極まりナッシングな関係性のイヌだけんど…
寒い時期にはくっついてまうのさねぇ(*´꒳`*)



そんなこんなで、迎えましたるはオサメシどき。

お外に飛び出すときに…“早漏かな?”と思いながらもライトじゃなけりゃヘヴィでもないダウンジャケットを羽織ったったんだけど…

いや、ぜーーんぜんアリだわーε-(´∀`; )


あ"ーー、
これからどんどん寒くなるの、嫌だわーー💧(;´д`)
オサーーンはね、あっついのもアレだけんど…
寒いのもアレなんだよね…


ま、そんな“くそったれtheメタボリック中年”の戯言はさて置き…

今日はここさ逝く。
そうキメてだいすきなROUTE⑤を北上し続けたオサーーン^_^

道中、プチ煽りを喰らったり、一休いづみやは定休日かぁとか思いながらもたどり着いた場所はね…


年内での引退がウワサされている、七飯は仁山さある…
おにぎりやっっ!^_^





4061F4EA-9239-44D6-B5AD-BD170C71458C




E01188B9-712E-442E-97F2-192A4DF740DF




97BB67B8-30FA-4785-ACB0-A1E98F1B2C91




24B59F5B-A9E2-436F-B1EA-27E94852BCD5




2F49EBAA-6523-4AC2-92A4-828DEF63F58D
塩ラーメンwith鮭おにぎり/600yen



57B07187-5DE6-4BD2-959B-FC2AE54EEAFC




CF8EE14F-7D7F-4C17-9E48-13846B110111




3DE06990-D707-41CB-B03C-69C944FB5864




今回が最後になるであろう。

そう思ってこの地に赴いたけんど…
首尾よくお客さんはゼロゼロファミリア^_^

お外に駐車されてるのは、お姉さまが愛用してるシルバー・カーのみさぁ。


んで、今までは天ぷらそばwith鮭おにぎりオンリーで来たから…
気になってた塩ラーメンを満を辞して注文の助(・∀・)


ちゃんとカウンター上に透明の何かをぶら下げてんのとか、手指消毒液噴霧器と注意書きを設置してんのを見て…
こんな時代になってまったけど…ちゃんとやることやってんなと感心しながら、店内の風景や姉妹の動きや仁山をぼんやりと眺めてたら…

なんだか時が止まってたねぇ。


あの姉妹のどっちかが“ザ・ワールド”のスタンド使いで、時を止めたのか…
はたまたオサーーンが使い手になったのかはわっかんないけど…

何かに追われてるような日々の中で…


確実に、すべてが一旦停止してたなぁ(´∀`)



お初の塩ラーメンは、雰囲気的になんだかテメーのばぁちゃんちで食べてるような感覚でうまかったよー!
もぅ、ばぁちゃんなんてとっくのとうにアレしちゃってるから尚更…💧(;´д`)

あやつけて750yenとるお店なんかより、ぜーーんぜんイケてたわー^_^
チャーシューなんて、厚みもあるしかなりすきなタイプのやつだったよんのよん(*´꒳`*)

デカいおにぎりも、しっかりと味わった!




食べかけのお菓子が入ったオリジナルの箱、飲みかけのマグカップ、倒れている一味の瓶、空のままのティッシュボックス、輪ゴムでまとめられた綿棒…

こんなテーブル上が許される飲食店なんて、もうどこにもないだろうなぁ…(´∀`)



今日でここんちのおばあちゃんたちとの繋がりは終わった。

ただ、それにセンチメンタルになることは無いのさ。


すべては思い出の中に残るし…
すべては忘却の彼方に飛んでいく。


その繰り返しでここまで生きてきたじゃない。



オサーーンがあとどんくらいかわっかんないけど、生きてる間…
知り合ったナオンと大沼にドライヴかましたとき、したり顔で話すんだよ。

仁山におにぎり屋ってお店があったんだよ。
高齢の姉妹がアレしててさ…ってね。




あーははー。

この世の中に、こうでなきゃいけないってことは無いんだ(´ε` )

















5FEF8C8F-E4C3-4144-B5B2-32EB3AB94A4F




82CAF935-F4BC-4B1F-8F71-69B08578A236




5DA9ECC1-B44F-403B-A0BB-0A3729DD0451




7C0DAC5E-3339-4650-8751-8CB6BECD3A77







にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ






















いやいやいや…

昨日は何を思ったのか…いつ以来ぶりで、“お馬さんが駆けっこして、どのコが何着かを当てるオトナの娯楽”に手を染めてしまったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(・∀・)


いや、競馬フリークではナッシングなのに、“レジェンド”武豊の大フアンなオサーーンはさ、毎週必ず武豊の成績とか騎乗予定をチェケラしてたのだけど…

週末に行われたBIGなレースで、③歳のイキのいいお馬さんに乗るって知ってさー。
なんぼか調べたけど、これはワンちゃんばりにどデカいホームラン打ってけんのかなー?と思ってさぁ。

てか、若手がよく“ワンちゃんなんちゃら”てフレーズを使ってるから、オサーーンもアレしてみたんだけんど…
なんかちがうのかな?💧(・_・;

王貞治のことでないのかぃ??(´∀`)


まぁなんにしろ…
死ぬほど惨敗してたねーー(*≧∀≦*)

僅か1分数十秒の時間で諭吉くんを失う背徳感&虚無感…


どSでありつつどMなオサーーンには、悪くないで…

ってそんな訳ねーだろーー!(・Д・)


やってけたねぇ、武豊様っっ!
まぁ、自己責任なことは重々承知の助だけどさーー(*≧∀≦*)
こんなに好いてるのに、あなたで当たったのはローズキングダムくんが最後なんだよね…ε-(´∀`; )



ほーーんと、これもね…

すべてはくそったれウイルスくんのせいだわーー♪(´ε` )


やつが生活環境を鬱屈とさせる一方なせいで、やることが何も無いマニーも無い、無い無いばっかでキリが無いオサーーンは途方に暮れる…。
性欲すら損なわれたわーー。


あ…ごめんね?

最後のやつは未だ持ち合わせてましたわー✌︎('ω'✌︎ )
んーーー、なんなら結構あるっっ!(´∀`)







閑話休題。


そんなこんなで迎えたお昼どき。

今日こそオサメシにキングベーク謹製のかつ丼をゲッチューしようと、鼻息荒いシマウマの如く桔梗さあるミニコストコさんにまたぞろおじゃマンボしたったオサーーン^_^

昨日はお密…とまでは言わんけど、嫌〜なかんじでお客さんがたくさんいた店内はね…

かなり落ち着いてたよんのよん(*´∀`)♪


そして②個だけあったかつ丼っっ!

やっと逢えたね…
そう語りかけながら、②個のどっちをチョイスすべきか何度も持ち直したりヴィジュアルを確認して…

悩みに悩んで購入したったかつの丼っ(*´꒳`*)


前に見掛けて気になってた“くきわかめ”も同時にアレしてやったわーー(・∀・)





944F43C7-2E5B-458F-9E9C-E3668C8FA42D
キングベークかつ丼/598yen



CF9FA327-6416-4667-BC77-F457A8CD3BF1
かなりの厚みを持ち合わせたとんかつくんっ!
しかも柔い…(*´Д`*)



5580C554-3753-455D-A7D7-4F19A1A3B9EB
深みもかなりあるよんのよん^_^



F3BBE6FC-88D2-4548-9290-C2A4D21D9515
1000yenちょいちょいの乾燥くきわかめっ!
これが…



9D42DDD9-FFDE-4047-813B-374EF4FA6DBA
こうなって…



5C4DB0A6-E99F-4133-A846-D67B9E611D1E
こうなるっっ!^_^
くきわかめと冷凍かきのオサーーン的ちょい辛プースー!^_^
とんでもねぇ量になったったーー(*≧∀≦*)




遂に合間見えたキングベーク謹製かつ丼はね…

まじでうまかったーー(*´꒳`*)


おべんとの類でゴーキュッパはお高いと思うかも知らんけど…
ビニコンなんかのやつと比べ物にはならない、お値段以上のアレだと思うよー!^_^


そして…
食べはじめること数秒でさ、とあることに気づいたのだけんど…




EE621A50-DAE9-4473-9114-76703A11F402





おわかり頂けただろうか?

別方向からもう一度ご覧頂こう。




26AB753C-0C1A-4ABD-A61C-3D5176580739




お肉の下に、お肉がいるーーるるる〜!(*´∀`)


しかも角っこのアブラ身過多な、おぼっちゃまくんもだいすきな部位っっ!(*´꒳`*)

何このサプライズ。
異様な重みはここからきてたものかぁ…。


もぅね…
キングベークの“隠し剣鬼の爪”にぶっ刺されて…
またすぐにでも購入したい気持ちになったテメーがここにいるー( ´∀`)


お次はお店にも出張ってみるっぺかー!

そう、30年ぶりくらいに…。



















534014A6-7A4D-447C-AE4D-6E67944A4260




E20A7D2E-A41C-44EE-88A3-20B6A2A1DA82




C8E9DA03-6977-41B2-B475-9F1EC9069710




8F963FD8-3FB7-4734-8773-0BEFA7414F96







にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ













いやいやいや…

昨日はお仕事…延いては人生に於いても大切といえる存在だったお方と…
数ヵ月ぶりにトーーキングしたったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!♪(´ε` )


その人とは、ここではセキララに書けない様な因縁の末に…オサーーンが“掟破りの逆稲妻レッグラリアット”をぶちかまして袂を分かったのだけんどね…
わだかまりはほぼほぼ解消できたから、よかったよー^_^

そして今後再度手を組むことに…なるのかなぁ?(´∀`)

すべては、ちょいと前に恥blogでも書いた、サイアクの世代な若手どもがのっぴきならないやらかしをしたことに端を発しててさー💧


オサーーンも身の振り方を考えるときかも知らんねぇε-(´∀`; )

こったらthe窓際的部署で、スーダラダラと過ごしてるんでなくてさ、
今一度、最前線に出張ってみるかなぁ…。



即座に討ち死にしそーな気がしないでもないけんど(*≧∀≦*)






閑話休題。


昨日も昨日でお酒という“きピーーがい水”を、まるでフルマラソンを走り終えた選手が飲むスポーツドリンコの様にがぶ飲みしたったオサーーン^_^

その最中に書き殴ったブロのグを、お恥ずかしい気持ちで読み返してみたけんど…

アレはアレで、アレじゃあないか。
なぁ金沢?(´∀`)


そんなこんなで迎えたお昼どき。

the優柔不断なオサーーンだけんども…
今日のオサメシはね、桔梗のミニコストコで売ってるキングベークのかつ丼マンにしようと割りと早く決定してさー^_^

さーさー、あとは死ぬほどメンドクサイけど購入しに逝くだけだなと、重たい腰を上げて現地さ着いてみたら…

わや混んでるーるるる〜💧ε-(´∀`; )

もうね、引くくらいレジ待ちのニンゲンがたくさん列をなしててさ…
肝心のかつ丼も売ってなかったしで、即座に退店っ!

なんらかの特売日だったのか知らんけど…
テメーの中の稲川淳二が、“なんかやだなー、こわいなーこわいなーー”と語りかけてきてたわー(*≧∀≦*)


んで、即食べできるという理由のみの惰性極まりない気持ちで、代わりのオサメシにチョイスしたのは…


桔梗さある、函まる寿司っっ!^_^




465DF7F1-5901-4BD5-A2F9-3B30BC951D0F
フェアーでプッシュ中の、ズワイガニてんこ盛りくんっっ!
思ったよか盛ってたけんど…そこまでうまくないなー(´∀`)



ECBFF268-2BE2-45DF-AFAA-89A16709E201
こちらもプッシュ中の噴火湾産活ナガラゾイさんっっ!
これは身が締まってて、良きネタでしたわー(*´꒳`*)
130yenならくそ安いもんだわーー^_^



15B94B62-130F-4958-8C3C-BE8E7569FD55
いつものまぐろ三種盛り連合軍っっ!
中トロのクオリティが良かったよんのよん^_^



0D1826FA-6789-49CE-BA92-108CE9D0DA26
お初のサーモンチーズさんっっ!
まぁ、すべては濃いめなズーチーのお味ですわーー^_^



878B1875-BFD3-4976-8197-9A1A8CAE2586
だいすきなカラスガレイくんっっ!
オサーーンは、バンキリこれなんですヨ^_^
水っぽくてやっすい白身LOVEな、ドロ舌の見た目も中身も小汚い中年なんです(*´꒳`*)



05339077-5105-4669-8E04-132ED03B8B93
やたらと光ってたコハダくんっっ!
まんずまんず、ですなーー^_^



33AAD469-A444-40B0-B9C7-FC7B5166D596
めんずらすぃくアジさんっっ!
んーー、ちょいとアレだったなぁ…^_^



95D55243-A764-4510-911D-545118FB2239
これが件のかしわ抜きっっ!
おそらく…かなりの期間冷凍されていたであろうシロモノ。
そして、どの部位かわからないけど鶏肉らしからぬ異様な弾力。まるでなんらかの臓物の様な…
この噛みごたえと全体的なマニアック感…

嫌いじゃないです^_^
いや、むしろすきだわーー(*´Д`*)



E06AAF48-50B8-4307-A58C-4703FEBB8745
ちっこいヤリイカ姿っっ!
まんずまんず^_^



06A08941-CFDA-4A8C-8595-6BB7BF13DE70
〆にはカラスガレイpart 2やっっ!
最後の定番②貫食いっ(´∀`)






さーさー、今回も長々とお送りしたったくそったれblog。

あぁ、テメーでももうちょっと尺をアレしたいとは思っているのさ。
だから…

新ブランド、“ファッキンなオサーンのブログ・ダイジェスト”を勃ち上げようと思うんだ。
これからはそっちで1日③回に分けて更新をする。
いや、⑤回でも良いな。いっそ⑩にする?
考えるだけでシビれてきたわーー(*´Д`*)


『どうしたのオサーーン、何言ってるのか理解できないよ!』
『安もんが効き過ぎてるんでないの?』
『この酔っぱらってまたぞろKINGレイナのアレを見た短小野郎っ!』

ってかぃ?
あーははー、心配ないさ。

書いてる本人にだってわからねぇんだ。


要するに、オサーーンが何を言いたいかって言うと…

ここんちはいっつも、くどい上に内容がスッカスカだなぁってこと!(*≧∀≦*)




それではバーーーィ、ファッキューー!!♪(´ε` )














C27C1776-B89D-4731-A5CF-5983C6A646A4




16329BFC-CDC0-4C74-A287-EF7A78EFC735




BF30BCD9-056B-4270-97F5-0075268F1D72







にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ















いやいやいや…

録画しといた所ジョージのテレビ東京の特番で、函館に帰省したナオンのやつを見て…
“だけどオレはこの街を愛し、そしてこの街を憎んだ”というtheナガブチ的な感情を…
微塵も感じなかったfuckinなオサーーンだけんどもっっ!(*≧∀≦*)


でもさー、昔っからテレビで函館が取り上げられてるととてもうれすぃ気持ちになるテメーがここさいるーるるるーー(・∀・)


若かりし頃、狂った街ことトーキョーさ住んでたとき…

バラエティから旅番組から火曜サスペンスから…
“函館企画モノ”には目が無かったなぁ…(*´꒳`*)
望郷の念ってやつなんだろね。
見慣れた風景に、ただただ胸キュンしておっ勃ってたもの^_^


あ…
サスペンスものに出てくる中山忍にも目が無かったけんど♪(´ε` )

今でもすきかも知れないなぁ。

何ってさ…そりゃ中山忍だよ…


って、いつのまにか中山忍トーークになっとるやん。
パーペキ酔ってきてんねーー(´∀`)






閑話休題。


こんな世の中で、オサーーンが守らなければならないもの。
そして…ほぼほぼ無力なオサーーンが僅かにでも守れるもの。

って、そんなに大層なもんではナッシングだけんどさー( ´∀`)
“くそったれウイルスくん”で混沌としていく一方の世の中で、いろいろとこっ足りないアタマで考えることはあるのさねーーε-(´∀`; )


こんなときには誰をも批判せずに皆で手を取り合って…
“We Are The World”の精神で生きようよ!
そうすれば、きっと明日に繋がるはず。
悲しいことや苦しいことがあっても…
みんながひとつの気持ちでいれば救いはあるさ…


って、んなことあるかーー!(グレートチキンパワーズ風)


Oi Oi!
曲がりなりにも…ロンドンパンクに憧れてたけど、“モノホンのパンクスになり損なったオサーーン”だよ?(´∀`)
マジモンでなくてパチモンだったのだから…
そんな“いいもん”な訳はナッシングっっ!♪(´ε` )


外食に関して言わせてもらえばさ…
正直なお話しで、こんなイカれた状況でダメなもんはダメだと思うし…
そういうとこはこんな状況じゃ無くてもいづれは淘汰されるだろうってことなのさ。
ただ…そこをチョイスできんのは、テメーでしか無いってこと。
そこを履き違えてる輩どもは…おっかないねぇ。


自分を守ること、それは周りを守ること。
それは間違いないな。

ただ、今の世の中に確立されたジャスティスなんて存在しねぇよ。
飲みに行くでも旅行するでも、ごはん食べに逝くでもさ、アフォみたいに無防備でリスクのある行動は以ての外だけんど…

すべてに配慮した上での行動は、起こすべきだな。
ゴートゥーなんてのはとんだ愚策だと思うけど…。

詰まるところ、個々の意識の問題なんだと思うわ。


それでも狭い部屋に引っ込んで、卑下たフェイスしてセルフ軟禁生活したいんならさ…
真っ暗な中で隅っこに体育座りして、鬼束ちひろのベストアルバムを聞くことをオススメするわー。

おっと続けてCoccoは聞いちゃダメだよー?
引き込まれても知らないぜ?(´ε` )


まぁ、オサーーンが何を言いたいかっていうと…

前も言ったことだけんどさー、これからはテメーのことをテメーで守りながら…起こりうるすべては自己責任な世界になったってこと!(・∀・)


あーははー

期せずして、オサーーンのだいすきなドキュメンタリー、“NO FUTURE”のキャッチフレーズが浮かんできたわーー。


“未来を選べ。”


選べない上に否定ばっかするやつ、茶化してビジネスにするやつはね…
インターネットでネガティブなフレーズをばら撒きながら、サッポロソフトの次亜塩素酸ナトリウム水溶液割りでも嗜んでてプリーズ^_^


あー、
…疲れがマックスにアレなとこでひっさびさにjelly→聞いたっけ、テンション上がったったなぁ♪(´ε` )

CMパンクばりとはいかんけど、言いたいことも言えないこんな世の中にとてもやさしめなpoisonをアレできて…

気持ちかったわーー(*´Д`*)



さぁ、そんなこんなで迎えた“くそったれウイルス”が侵食中の道南界隈のお昼どき。

働くオサーーンが、今日のオサメシにとチョイスしたお店はね…


七飯さある小汚シュラン極まりない、いなたいお店…
その名も“こぶた”っっ!(*≧∀≦*)






F5A5232A-F891-4A93-AAFC-BAF8C4378886
豚キムチ定食/990yen



4DC04F99-9C06-4176-A8EA-2EB697DBF5BA




CDBD8160-4F87-4033-A1B6-5E465084A040




EB31C0A7-93DD-4E9F-809C-067537E9F800




D47EDB93-1F23-49A2-8D32-D7603B1DD55D




8549704D-F824-41E7-9206-3ADBF0D5FA55




BC98CE1B-15C0-4D38-860A-AB651778EA9B




8B07CE1F-A27E-4D58-A1A0-F348003FC92D




FE86D7E7-7FA6-41E6-AEDC-E3C583AC3DFC




2B78E51C-9072-42FB-860A-0F43A0D6370F




んーーーー。


店内がまじで小汚いから、ウイルスうんぬんの前に受け付けないひとはいるかも知らんけど…

オサーーンはこの店、嫌いじゃないです^_^


しかも、お昼どきにお客さんゼロでさ、逝ったときにはお店のお外を大将がウロウロしてるという超絶に非・密な空間っっ!( ´∀`)

そんな大将だけんど、注文受けた刹那…
おんぼろなコック帽を被って手際良いパーペキな所作を見せんだから…
ここんちをきらいになる要素が見当たらないわー(*´꒳`*)


んで、前に来たとき気になってた豚キムチ定食を頼んだのだけんど…
まぁ、普通にうまかったねぇ(*≧∀≦*)

いや…
“わやうまいよ!ウイルスに耐えて良くがんばった!感動したっ!!”
“ここんちのコレは手放しでオススメ。一度はお試しを”
とか言ったら嘘になるかんねぇ💧ε-(´∀`; )

なんとなーくの予想通り、豚バラ肉では無くてロース?を細くしたやつを使用した豚キムチ。
990yenの定食でこのボリューム感なら、有り無しで大有りだよんのよん^_^

サラダもうれしいもんだし、小鉢もお味噌汁もサービス品的なフライもすべてthe普通にうまぃからー!(´∀`)


お次は…
チキン南蛮定食か、カツカレーかなぁ。



なんにしろ…


ここんちとまつざき食堂は、すでにオサーーンのシマっっ!♪(´ε` )

今後はこの②店に特化したブロのグになったりしてねーー✌︎('ω'✌︎ )





















7CAC4ECD-9A07-46DC-8001-E73D2AFB0D2B




8F794AFE-71E6-4C38-A99E-62D1F3706A6E




E53081E3-8A32-489F-B0D6-A5ACB1D4082F




DEFA473C-5810-499B-B9B5-990F42357792









にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ













このページのトップヘ