★ファッキンなオサーンのブログ★

道南さ住んでいる、モリモリなごはん&激辛&お酒がだいすきなイカれてるメタボリックおじたんのよもやまブログですっっ!✨(*´꒳`*)

いやいやいや…



すっごく、おひさしブリリアントグリーンな更新でございますっっ。
なんだか、いろいろと忙しかったし…
やる気の木も枯れてたし…
むしろ、今も枯れてるし…
そんな中、どっかの誰かのパクリの助みたいなタイトルつけてまったオサーンだけんどもっっ!^_^



最近歯医者さんに通ってるんだけど、こないだ治療の一環として抜歯&縫合したのさね。

Oi Oi!この麻酔さん、効きが悪い感じするけど大丈夫かぃ??
まだ感覚がある気がするよ?
痛いのやだよ。痛くしないでよね…(´・ω・)
と思ってたけど、意外とキマりましたわーー(´Д` )


んで、ヤクが切れるまでごはんは食べずに身を交わしとけって歯科衛生士のお姉さまに言われたからさ。
渋々吉川町の煌びやかなとこさ逝ったら、ラストハーデスでしこたまやられたよーー💧

当たりがまぁまぁ軽いけど、お犬さまオンリー。
最後に紫7引いて犬50という、ハーデスのラストに相応しい内容でしたわー(^з^)

ありがとう。
そしてfuckin!ガッチャメラエー!!



まぁ、そんなこんなでヤク切れしたので、桔梗のラマイにおじゃまンボ。

もうこの時点でお腹ぺこぺこペコリーなですわー。
朝から飲まず食わずで、口の中いいように陵辱されて、冥王とお遊びしてきてっからねぇ。
まぁ、飲み物は飲んでるけど。




DCCF2885-C374-4288-8498-474CA7BCCDEA
ポークwithポーク、ココナツミルク強、ライスL、辛さパリン/1520yen



EDDD079D-5B42-4F7E-AC14-84D0DEF39DB3





最近お味のブレが激しめなラマイさんだけど…

今回もスープが薄くて、こくが無かったなぁ。
ポークの量は前と変わらないかんじだったけど、繊維質的でうまくは無かった。

んーー…
どうしたもんかね。
月1以上のペースで通って数年。
通算100勝を挙げるくらいのオサーンだけども。
函館店もダメ。桔梗店もダメ。
ひっさびさに五稜郭店さ足運んでみっぺかぁ。

それでもダメなら、レシピ変更の線もあるんかねー。
ラマイだいすきだけど…
これ以上劣化されたら、破門処分も検討しますわーー。

















8D484263-AFC1-4CC4-888C-2BE80C8289B2









にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村






いやいやいや…



最近じゃ日々のお仕事で、寿命のすり減りを如実に感じてるオサーンだけんどもっっ!!。゚(゚´Д`゚)゚。

やっぱり寄る年波には勝てないってのは、通説どおりなんかねー。
毎日、一歩一歩確実にdeathに近づいてる気がするーー(*≧∀≦*)
大したことはやってないのだけれど。

まぁ、中途ハンパ且つ自由に生きてきたから、致し方ないのだけどね〜(^з^)-☆


お仕事と言えば…

今さー、録画しといたテレビ東京のドラマ・Bizの初回を見てたけど…
本当にこの枠は熱いし感動させるわーー。
田口浩正と小松利昌のやりとりで、涙ぐんでまった(*´ω`*)
ヴィバ、中堅。

てか、藤木直人が老けてまって顔変わってたけどー💧(・_・;
高校教師んときの、イカれた役で美しかった藤木直人はもういない…
あのときピーーーだったオサーンは、まじで高校教師になったろーかと思った程だったのに…(*≧∀≦*)

でも、いい役者だと思うよ^_^






閑話休題。


もうね、最近本当に疲れきると暴食してしまうーー。
ジャンクなやつを補給したくなっちゃうのさね…💧(・_・;

こないだなんて、午前中から亀田町のすき家に逝ってさーー。
席に座るなり、くそぶっさいくな店員さんに『ご注文お決まりですか』言われたよ…。

え?なになに?
すき家に来る人たちって、全員が注文決め打ちしてるのん??
まじでびっくりしたし。
この機会にメニューじっくり見たらさ、わや種類あるやん。
マニュアルなのか知らないけど、不快指数はアップップーだよね。

しかも、キマッたらボタン押せ言われてガンギマリでボタン押したら鳴らないし。
仕方ないから小心者のオサーンが、店内に響き渡る声で『すいませーーん』言ってさー。
来た前述の店員さんに、ボタンの不調の件をさりげなく伝えたら、目の前で何度も押してさ。
何回めかで鳴ったら、なーーんも言わずに去ってったよー!



んーーー、オサーンは大人になったなぁ^_^



もうちょっと若かったら、カウンターからそのくそったれにカーフブライディングかましてるとこだよねーー。




8F43938B-F62C-4F64-A2BA-D18758626778
牛皿定食2倍盛りwith青ねぎ/880yen




来たお膳を見渡したらさ、なーんかさっぱりしたものも欲しくなって、青ねぎを追加の助っっ。




5494DB7A-D21E-4C2E-A4EB-593B41E72EDF





すき家ではお初の定食だったけど、悪くなかったし、ごはんが思ったより大盛りでちょいびっくりしたーー。

これは良いね。
正にまんぷく。
しかも提供時間が1分程で、度肝が抜かれそうで抜かれなかったよー!!

今度は、注文するとき迷った鮭を取り入れた定食を頼んでみますわーー

そんときは、ふつうの店員さんなら良いなぁ…^_^







C6E895F8-8040-4A02-B2C9-268485720B66











にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村








いやいやいや…



仮歯さんに対して最大級の配慮をしながら、食べるものひとつにも気の抜けない日々を過ごしているオサーンだけんどもっっ!( ´∀`)



こないだはファッキンホリディだったから、前日の夜もちのろんで痛飲してさ。
生でダラダラとした午前中を過ごしてたんだけど…

やっぱ何かしないと!と思い立ったが吉日生活。
ささっと身なりを整え、向かった先は…


吉川町にある煌びやかな場所っ!


なーんか、仕置人って機械を触ってみたくなったのさね。
玉の方はあんまりやらないのだけど、モンドTVで見て気になっててさーー。
はじめ空いてなかったからまどまぎのミドルをまったり打ってたけど、まぁ★4つでも当たらねぇ( ゚д゚)

そんなこんなで、仕置人が空いたので着席。

…結果、リチャードゆたか軍は官渡の戦いばりに多数の兵士を失ったよ。
ただ、おもしろかったのは確か。

今日はお仕置きされちゃったけど、今度はお仕置きしちゃうぞと思ったくらい^_^

いや、ほんとはもう行かなきゃいいんだよねーー💧(・_・;
今度こそ、引退すっぺかなと思う秋の夜長…。




その後、もやもやした気持ちのままクルマを疾風らせはじめたのが15時前。
Oi Oi、ごはん屋が一斉に休息とるお時間やん…
どっかの有名ラメーーーン屋なら、誰かを呼んでアレをアレしちゃうお時間かもしらんけど♪(´ε` )

お腹はどんどん空いてくるし、気分も定まらないしで、若干仕方なく入店したのは…
しゃぶ匠・美原店っっ!

ランチを夕方までやってるのは良いし、食べ放題ならちょこちょこと食べれると思ったのさねー。


AD0C4952-7083-4A0A-A2EC-FAA5B2483B50
ランチ食べ放題 牛肉込みコース/2027yen


01DF5ED6-6285-404E-B37F-990F960D0461



84265274-1118-4FA8-88C8-57EE3F02C89D



0B653CE6-888C-4FFA-A6B8-3E52A54E3757



27A423D3-C76B-4BB9-98B0-07DC04981D65




前に一度来たことあるけど、そのときは2日酔いがひどくて、味もなんもわからねぇってかんじだったから、今日はしっかりと食べたよー!

まぁ、お肉も野菜もふつーかな。
可もなく不可も無し。
ただのしゃぶしゃぶ(*≧∀≦*)

お惣菜は、からあげとポテトとたこ焼きのみ。
ポテト以外を一個ずつ食べたけど、両方近間のスーパーマーケットのお惣菜よりおいしかったよー!


あとね、今回とっても良いと思ったのが…
まさかのカレー!!
写真はナッシングだけど…(´・ω・`)

大体食べ放題のカレーって、画一的に大してうまくないんだけど…
ここのは良いわー。
何が良いって、ビーフがゴロゴロ入ってんのさね。

カレー自体のお味はそんでもないよ?
ただ、こんなにもお牛さん投入するなんてねー。


よしっっ!
今度は、ランチの1番お安いコースにして、カレーとからあげメインで逝ってみようっっ!^_^







にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村





このページのトップヘ